コカ・コーラ ボトラーズジャパンベンディング株式会社コカ・コーラ ボトラーズジャパンベンディング

コカ・コーラ ボトラーズジャパンベンディング株式会社

コカ・コーラ ボトラーズジャパングループ
業種 食品
陸運(貨物)/商社(食料品)/その他商社
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

四国オペレーション事業地区部 大野原事業所
M.W.(22歳)
【出身】大阪商業大学  経営学部商学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自動販売機の設置や撤去
現在の主な仕事としては、自動販売機の設置や撤去をするSSRという仕事をしています。
設置や撤去が決まったらその日の1日のスケジュールを自分で組みます。設置作業の場合は、当日必要な商品を事前に発注し、必要な商品を当日積み込みして新規設置の現場に向かいます。現場に着くとお得意さまに挨拶をし、自販機の初期設定、鍵やリサイクルボックスの設置をし、新しい自動販売機に商品を補充します。撤去作業の場合は、精算をし商品を抜き取り、リサイクルボックスの回収をし鍵を外して持って帰ります。
1日の台数としては、セールスパーソンよりとても少ないのですが距離が遠かったり一台にかかる時間が長いです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客さまからのサポートが励みになりました
私が自動販売機まで製品を運んでいる際、段差がありなかなか持ち上がらずに困っていました。その時、車に乗っていた男性がわざわざ車から降りて手伝ってくれたことがとても嬉しかったのを覚えています。他にも近くにいた人が駆けつけてくれて、手伝ってくれたことがあるのですが、困った時に周りの人が助けてくれることに感動しました。私も、もし困ってる人を見かけたら迷わず助けに行けるような人になりたいと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 世界的なブランド力を誇る「コカ・コーラ」に携わる
コカコーラといえば、誰もが知っている世界的ブランド力を持っており企業説明会の話を聞いて魅力を感じ応募しました。
面接の際はとても緊張していたのですが、人事の方などがとても気さくに話しかけてくださり私の話をしっかりと頷きながら聞いてくれて嬉しかったのを覚えています。対面の面接の前に「リラックスして話をすれば大丈夫だからね」と声をかけてくださったことがとても印象に残っておりこの会社なら入社後も安心して働けそうだなと感じたのが決め手の一つでもあります。
 
これまでのキャリア 【経歴】
2023年4月:入社(ジュニアセールスパーソンとして大野原事業所に所属)
2024年1月:SSR担当者に

この仕事のポイント

仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

様々な業界、企業があり戸惑うかもしれませんが、まずは興味のあるものから説明会などに参加してみてください。思っていた通りだったものもあれば、思っていたのと違った、と思うものもあるかもしれません。思いがけない業界が自分に合っていると思うかもしれないですし、最後まで諦めずに広い視野で就職活動頑張ってください!

コカ・コーラ ボトラーズジャパンベンディング株式会社の先輩社員

信頼関係を構築し、よりよい自動販売機づくりを!

関東第二オペレーション事業地区部 神奈川西事業所 セールスパーソン
D.I.
専修大学 法学部政治学科

日々、コカ・コーラ社員としての自覚と責任を!

九州第一オペレーション事業地区部 西福岡事業所 セールスパーソン
T.S.
拓殖大学 商学部経営学科

お客さまに1本でも多く製品をお届けするには?を常に考えて

東京第二オペレーション事業地区部 板橋第一事業所
M.K.
東京成徳大学 応用心理学部臨床心理学科

幅広いエリアを担当

近畿第二オペレーション事業地区部 神戸事業所
K.I.
福山大学 人間文化学部人間文化学科

日々効率的な仕事を

九州第三オペレーション事業地区部 熊本北事業所
S.U.
福岡工業大学 社会環境学部社会環境学科

自動販売機のオペレーションを通じてハッピーを

東日本第一オペレーション事業地区部 長岡事業所 セールスパーソン
M.T.
東海大学 海洋学部水産学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる