これが私の仕事 |
基幹システムの改修~試行錯誤の面白さと無事にリリースされた時の喜び~ 基幹システムの改修に向けた設計書の修正やコーディング、単体テストまで対応しています。
喜びを感じる瞬間は、担当した案件が無事にリリースされた時です。
自分が製造した機能をお客様に使っていただけると思うと、嬉しい気持ちになります。
面白さを感じる瞬間は、自分の想定した動作を実装出来たときです。
自分で悩みながら試行錯誤した結果が伴ってくると、面白さを感じられます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
チームで何かを成し遂げられる達成感がこの仕事のやりがい 一時的な助っ人要員として、1か月ほど別の部署でお仕事をさせていただきました。普段は自社で作業をしていますが、この期間中はお客様先に常駐する形で勤務していました。
お客様先の社員さんや、同業他社の常駐されている方など自社の人以外ともお仕事をさせていただく機会となりました。当時の仕事内容としては、結合テストのテストケースが
膨大なため、人手が足りないとのことでテスト要員として参画しました。スケジュールもギリギリだったため、手が止まってしまうときはすぐに質問するように意識しました。
最終的には期日までに完了することができました。現場ではとてもチームワークを感じながら作業することができました。複数人で何かを成し遂げられる達成感がこの仕事の
やりがいだと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
説明会での社員の方々の人柄の良さが決めてになりました どのような業種だとしても、やはりコミュニケーション能力は欠かせないと考えています。そのため、まず一番にその会社の社員さんの振る舞いなどに注目するようにしていました。
複数社の説明会に参加した中でも、弊社が特に人柄の良さを感じることができました。その時点で、この会社の選考に参加しようと決めました。 |
|
これまでのキャリア |
入社してから3か月間→外部の新入社員基礎研修に参加
研修後から現在まで(6か月間)→主に基幹システムの改修 |