株式会社エス・ピー・シー
エス・ピー・シー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社エス・ピー・シー

広告/出版/WEB・SNS・アプリ運用/ブランディング/人材支援事業
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
広告
出版/インターネット関連
本社
愛媛

先輩社員にインタビュー

1課 タウン情報えぷり
丹下 愛花
【出身】松山大学  人文学部社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 タウン情報まつやまを中心としたクロスメディア提案、企画・取材・編集など
毎月、タウン情報まつやまの発行に関しては、特集企画の立案・チェック・取材リストの作成から店舗への取材・原稿作成まですべてを行い、発行前には編集部員が書いた全原稿をチェックします。1課タウン情報まつやま事業部だけでも年間14冊以上の雑誌を発行しており、それ以外にもSNSやアプリを通して、街の最新情報を毎日発信するように心がけています。また編集長業務として、地元のテレビ番組へ出演したり、大学の授業や講演会に参加したりしながら、「タウン情報まつやま」を知ってもらい販売部数を上げるための活動も積極的に行っています。営業チームと協働しクライアントや行政に対して編集部目線のアイデアや企画を提案することも多く、日々愛媛の街の様子を知っておくことも大事な仕事の一つです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の書いた言葉(記事)で、誰かの心を動かすことができたとき
学生のころから文章を書くのが好きだったので、初めは「自分が書いた文章」が雑誌に載るだけでも嬉しかったのですが、取材したお店の方から「こんなに素敵な文章でお店を紹介してくれて、今まで頑張ってきて本当によかった」と言ってもらえたとき心からこの仕事をしていて良かったと感じました。入社してから今まで、1000件以上、多業種に取材をしてきましたが、どんなお店にも店主が大切にしている想いやそこでの物語があります。そのことを、雑誌やメディアを通して自分の言葉で紹介し、「行ってみたい」と誰かの心を動かすことができたとき、他の仕事には代えがたいやりがいとメディアとしての存在意義を感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 楽しい先輩方と愛媛を盛り上げることができる場所
本や情報発信に興味があったので、まずそれに関わる仕事がしたいなという想いがありました。また、愛媛を盛り上げる仕事がしたいという漠然としたことを考えていたところ、説明会でお話を聞くうちに、愛媛にあるものをあらゆる手段で愛媛の人に伝えるお手伝いがしたいと思いが生まれ、面接を受けたいと思ったのがきっかけです。先輩方が楽しそうに普段の様子を話してくれるところも決め手になりました。いい距離感を保ちながら厳しく楽しく仕事をしています。
 
これまでのキャリア 2課 住まい情報(3年間)→5課 メディカルインフォメーション(3年間)→1課 タウン情報えぷり(現職・2年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

普段の自分をありのままに伝えることで自然に相手も興味を持ってくれると思います。焦りやつらさも感じる時期だとは思いますが自分に合うものを見つけられるよう頑張ってください!

株式会社エス・ピー・シーの先輩社員

愛媛の企業の"悶々"を解決!

3課 ビジネスソリューション
赤松 航

「愛媛の注文住宅」「住まい情報えひめ」「スーモ」の営業など

2課 住まい情報
和田 亮介

タウン情報まつやまを中心としたクロスメディア提案、企画・取材・編集など

1課 タウン情報(営業・編集)
松田 萌々夏

デジタルを軸とした顧客課題解決と商材開発、自社営業DX推進

リレーションシップ事業部
三澤 剛史

愛媛のみなさんが等しく正しい医療情報を手に入れるための記事を発信!

5課 メディカルソリューション
八塚 匠希

県内の企業様の採用成功という形で元気にするお仕事です!

3課 ビジネスソリューション
西野 綾夏

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社エス・ピー・シーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社エス・ピー・シーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)