これが私の仕事 |
自由度がいっぱいある中で、イチからデザインできる! 入社時の配属は、自らが希望した住宅リノベート事業のプランナーでした。憧れていた仕事でしたから、ひたむきに取り組んでいましたね。その後、エクステリア・ガーデン事業のプランナーへ異動。最初は不安もありましたが、経験してみるとすぐさま別の面白さに目覚めました。住宅リノベートは空間・構造に制限があるため、その制限の中でいかにパフォーマンスを発揮できるかが腕の見せどころ。一方、エクステリア・ガーデンのプランニングは、空間的・構造的な制限がなく、自由度が大きい中でイチからデザインできるところが魅力でした。とは言え、エクステリア・ガーデンについての知識は乏しく、配属店の店長にイチから育てていただきました。自分自身が店長となった今、メンバーが苦しい思いをしないよう、相談しやすい雰囲気づくりに努めています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様からいただいたサプライズに感激! エクステリア・ガーデンプランナーの仕事を覚え、達成感・充実感を味わえるようになってきた頃。ご成約金額が400万円規模だったお客様のお庭の工事・お引き渡しが済んで間もなくのことでした。お客様からお店に出向いてくださるとの連絡が入り、お引き渡し後に何らかのご不満があってのクレームではないか?不安な気持ちでいたところ、なんと私へのプレゼントを届けてくださったのです。「ステキなお庭に満足してます!」と。私が釣りが好きだとお話ししたことを覚えていてくださって、サプライズのお品はルアー。満足いただけたこと、私を喜ばせようとしてくださったこと。そのどちらもが跳び上がるほど嬉しかったです! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
みんな仲が良さそうで、雰囲気が一番良かったから。 興味があった建築の分野に進学。その頃人気のTV番組で観ていたリフォーム前と後の見事な変わり様が面白くて、新築よりリフォームに惹かれていました。そんな中での就活でしたから、リフォーム事業を手がける企業10社ほどの会社説明会に参加。その中で一番雰囲気がいいなぁと感じたのが当社だったんです。若い社員が多くて活気があったし、みんなの仲の良さが際立っていました。入社後も、本当に当社を選んで良かったと感じています。仕事で大変なことや辛いことがあっても、大好きな仲間と一緒だと乗り越えられる。お互いに励まし合い、刺激し合える。仲間とそんな関係性を築けるこの職場に感謝しています。 |
|
これまでのキャリア |
住宅リノベートのプランナー(2012年入社・2年半)
↓
エクステリア・ガーデンプランナー(5年)
↓
店長兼プランナー(現職) |