日本管財グループ【日本管財ホールディングス(株)、他4社】
ニホンカンザイグループ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

日本管財グループ【日本管財ホールディングス(株)、他4社】

プライム上場/建物総合管理/環境ビジネス/広告
  • 株式公開
  • グループ募集
  • OpenES
  • 正社員
業種
不動産
コンサルタント・専門コンサルタント/安全・セキュリティ産業/メンテナンス・清掃事業/広告
本社
東京、兵庫

先輩社員にインタビュー

公共住宅管理室
H.H
【年収】非公開
これが私の仕事 公営住宅を管理しています!
公営住宅管理の仕事に従事しています。
指定管理業務や業務委託といった形態で自治体との契約のもと、入居者の窓口となる管理センターが各契約自治体ごとに設営されています。
そこに配属される職員の方々に対し、関係法令や接遇マナー、個人情報保護等の研修を行ったり、自治体との契約が履行されているかのモニタリング、また履行に向けた取組みの支援を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの嬉しいお言葉が活力に!
公共住宅管理において、事業主体である自治体の直営から、民間の指定管理者制度へ移行する場合、とても時間がかかります。
相談時期から携わり制度導入→無事受託となり、現場職員の採用や教育に携わりました。関西でしか生活をしたことのない私が1か月近く神奈川県で車の運転もしながら立上げ業務を行い、不安だらけで至らない点ばかりだったと思いますが、数か月後に客先から日本管財さんにお願いしてよかったとのお言葉を頂いたことは忘れられない経験となっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 興味があった仕事がここならできる!
学生時代に住んでいたマンションの管理員さんと仲が良く、その方の人柄に癒され、またいつも綺麗に共用部を清掃してくれていて快適に暮らすことができました。
そのことがきっかけでマンション管理という職業に興味をもっていました。前職は全く別の職種だったのですが、マンション管理の資格を取得し、タイミングよく日本管財のマンション・フロント業務の求人を見つけ、これだ!と思い応募しました。
 
これまでのキャリア 入社当時はマンションのフロント担当は未経験ということから、事務職としての採用でした。それからもフロント担当になりたいという強い思いは諦められず、1年間の事務経験を経てフロント担当に抜擢いただきました。

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

いつも行っている接遇マナー研修で『人の第一印象は最初の5秒で決まる』と話させてもらっています。なにを話そうか、伝えようかということも大切ですが、相手の目を見て、笑顔で接することで、相手にも自分のことを知ろうとしてもらえるように思います。自信をもって頑張ってください!

日本管財グループ【日本管財ホールディングス(株)、他4社】の先輩社員

会社のけん引役である営業職で奮闘中!

東日本開発営業部
I.G

さまざまな方たちと関わって仕事をしていく!

本店第4本部
T.K

社内のなんでも屋さんとして日本管財を支えています!

本社第3本部
H.K

管理のベースをつくるポジションです!

管理運営企画部
K.Y

管理担当責任者として日々の業務を全うする

本社第2本部
S.S

社内が円滑に回るようにサポート!

本社第3本部
S.Y

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

日本管財グループ【日本管財ホールディングス(株)、他4社】に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

日本管財グループ【日本管財ホールディングス(株)、他4社】に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)