これが私の仕事 |
運命の1着を提案 グループ内の衣装専門店 幸三郎ウェディングのドレスアドバイザー として、人生儀礼にまつわる衣装を取り扱っています。私は、主に新郎新婦様の衣装の接客を担当しています。接客の他には、結婚式や写真撮り当日に向けての衣裳準備なども行っています。結婚式の衣装は特に女性にとって憧れであり期待値も高いため、その期待を上回る接客ができるよう心がけています。そのためにも毎週コーディネーターで研修の時間を設けており、研修内容を考えて実施しています。衣装が決定したら、アクセサリーまでのトータルコーディネートを行います。ファッションと似ていてトレンドも日々変わっていくので、リサーチも仕事の一環としてインスタ等SNSのチェックも行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様からいただいた手紙が宝物 ひとつだけ選ぶことは難しいですが、お客様に「村上さんに担当してもらえて良かった」とお言葉をいただけた時はとても嬉しいです。初回来店から結婚式直前の最終打ち合わせまで担当させていただくので、お客様とは1年以上のお付き合いになることもあります。結婚式当日はヘアメイクさんが着付も担当してくださるため、私たちコーディネーターが当日の姿を見ることはないのですが、結婚式が終わり、お手紙や新婚旅行のお土産をいただいたり、当日のエピソードと共に写真を見せていただけたりしたときは幸せな気持ちになります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
福井一番に惹かれた 福井で一番の結婚式場といえば、ローズガーデン!というイメージがありました。そして 衣装は、指定提携店として北陸最大級の品揃えを誇る幸三郎ウェディングでした。ドレスが好きで、衣装に関わる仕事がしたい!と思ったのが 当groupを選んだきっかけでしたが、県内トップレベルのこの会社なら、自分自身も成長できると思いました。学生時代はブライダルを専門に勉強していたわけではなかったので、最初は知識に不安がありましたが、先輩方がしっかり教えてくださりました。研修も充実していて、社内での研修の他にも資格試験に挑戦したり、外部研修を受ける機会もあり、日々成長できる環境があります。 |
|
これまでのキャリア |
2015年新卒入社 衣装部門配属、2021年チーフブライダルコーディネーターに就任、現在に至る |