業種 |
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
|
---|---|
本社 |
福岡
|
JR九州とJR九州グループ会社を中心に、お客さまに対して最先端の技術を取り入れたシステム開発の提案を行っています。
■ITコンサルティング
■システム開発
■運用・保守
■データセンター/ハウジング
■SaaS(ASP)サービス
■総務シェアードサービス
依頼された要件を解決するだけでなく、お客さまの事業拡大や売上貢献につながるよう、より付加価値の高い提案を行っています。
#創造重視
#調和重視
完全週休2日制、最新の有休消化率は84%(23年度)です。「原則残業ゼロ」を目指し効率化を進めているので、月平均残業2.2時間(23年度)です。18時過ぎにはほとんど誰も社内に残っていません。自分の時間が持てるため、ジムや習いごと、資格取得のための勉強、家族との時間など、仕事と同時にプライベートも充実させています。テレワークは満足度96%。また、2019年にベネフィット・ステーションを導入。レジャー施設や飲食店のサービス優待が利用できるなど、福利厚生の充実はJR九州グループだからこそ。産休・育休後などの大変な時期も、社員全員で協力・連携し、臨機応変に対応。これからも社員の働きやすさを追求していきます。
2018年8月に吉塚本社のオフィスをフルリニューアルしました。内装からオフィス家具まで一新。会議室やトイレもピカピカのオフィスで、気持ちも新たに仕事に取り組んでいます。現在はテレワークの利用も多く、全員が出社するわけではありませんが、フリーアドレス制のオフィスで新人からベテラン・役員までワンフロアで机を並べて仕事をし、フラットに話せる環境は、ボトムアップの組織の象徴です。チャットやweb会議ツールの導入、全社員1on1などの取り組み、ソフトボール大会などの社内イベントなど、テレワーク下でもコミュニケーションが促進されるように工夫しています。
当社はJR九州グループ各社のシステムを担ってきました。基幹システムなどの社内向けから、JR九州の各種サービスを利用するお客さま向けのものまで、様々な分野でノウハウを積み重ねてきました。これまでは業務効率化を目的としたシステムの開発・提案が中心でしたが、今、次のステージへの挑戦が始まっています。それは、お客さまの要望に応えるだけではなく、よりお客さまに喜んで頂けるような売上アップやコスト削減につながる提案です。またJR九州グループ以外の企業への提案にも挑戦します。新たな挑戦は勇気のいる事ですが、新しいものを生み出すことは個々のキャリアアップ・やりがいとなり、結果として会社の成長につながっていきます。
事業内容 | ■ITコンサルティング
ITに関する問題解決のお手伝いをします。 ■システム開発 お客さまの要望に合致した様々なジャンルのシステムを開発します。 ■運用・保守 安全性・信頼性の高い運用・保守サービスを提供します。 ■データセンター/ハウジング 堅牢な設備を管理したデータセンターにサーバ機器類等をお預かりします。 ■SaaS(ASP)サービス インターネットを通じてビジネス用アプリケーションサービスを提供します。 ■総務シェアードサービス 給与・福利厚生・総務人事業務等をご支援します。 ■プログラミング教育 幼稚園~小中学生を対象にしたロボットプログラミング教室を運営しています。 ■自然冷媒ガス事業 環境に優しく電気効率の良い自然冷媒ガスを導入推進しています。 |
---|---|
幅広い分野のシステムを手がけています | ■JR九州基幹システム
■ICカード・SUGOCA ■JRキューポ ■JR九州ホームページ、JR九州インターネット列車予約システム ■グループウェア ■運行情報提供システム 、運転報システム(※運転に係る情報連絡) ■新幹線・在来線設備管理システム、在来線車両管理システム ■構内営業システム、テナント管理システム ■駐車場・経理システム、請求事務システム ■資産管理システム ■電話予約システム、遺失物管理システム、駅POSシステム ■保線システム |
設立 | 2003年2月28日 |
資本金 | 9700万円 |
従業員数 | 268名(2024年4月1日現在) ※単体 |
売上高 | 47億8,200万円(2022年3月) ※単体 |
代表者 | 代表取締役社長 香月 裕司 |
事業所 | ■本社/
〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町13-79 ■博多事務所/ 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1丁目13-1 九勧承天寺通りビル 4階 |
沿革 | 2003年
3月 JR九州システムソリューションズ株式会社設立 4月 営業開始 2005年 9月 人事・給与・就業統合パッケージのASP事業開始 9月 プライバシーマーク取得 2009年 3月 SUGOCA出改札システム運用開始 2010年 7月 関連子会社「JR九州パトニ・システムズ株式会社」設立 2011年 11月 JR九州インターネット列車予約システム運用開始 2012年 4月 JR九州インターネット列車予約システムのスマートフォン対応 2013年 3月 SUGOCA出改札システム全国交通系ICカード相互利用開始 2015年 4月 ヘルスケアサービス事業開始 2016年 3月 JR九州アプリサービス開始 4月 JR九州セキュリティ基盤(JQS3)運用開始 2017年 9月 丸紅情報システムズ株式会社、株式会社NSDと業務提携 2019年 6月 沖縄クロス・ヘッド株式会社と遠距離地域間データセンター連携の共同検証を開始 9月 株式会社ビー・エス・エスの全株式を取得し、完全子会社化 2020年 4月 プログラボ姪浜校 開校(プログラミング教育事業開始) 4月 株式会社NSDと資本業務提携 5月 博多事務所 開設 2021年 4月 プログラボ千早校、西新校 開校 9月 ヴィームソフトウェア株式会社と業務提携 11月 Neutrix Cloud Japan株式会社と業務提携 2022年 4月 キーウェア九州株式会社と業務提携 4月 プログラボ大橋校、春日校 開校 7月 株式会社ウイズユニティの全株式を取得し、完全子会社化 11月 プログラボ鳥栖校 開校 2023年 4月 健康経営優良法人認定 取得 5月 JLAとHyChill社製冷媒ガスの九州地区及び鉄道各社独占販売契約を締結 6月 プログラボ笹丘校 開校 1月 プログラボ筑紫野校 開校 |
株主 | 九州旅客鉄道株式会社
株式会社NSD |
主なお取引先 | JR九州及びJR九州グループ
株式会社NSD 丸紅情報システムズ株式会社 アイテック阪急阪神株式会社 日本電気株式会社 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 キーウェアソリューションズ株式会社 株式会社アドバンストラフィックシステムズ ネットワンシステムズ株式会社 (順不同 敬称略) |