これが私の仕事 |
幅広い人事のお仕事 人事業務としては、採用活動はもちろん、新卒から中堅社員への研修のスケジュールや内容の構築、社員さんの勤怠チェック(有休取得日数や残業時間の集計など)、そして社会保険加入手続きや年末調整の確認まで、社員のみなさんが安心して働ける環境づくりを整える業務を幅広く行っています。人事のお仕事というと、採用のイメージが多かったので、多岐にわたる業務に驚きました。先輩社員のみなさんに一つひとつ教えてもらいながら業務に取り組んでいます。毎日が勉強の日々です。人事のお仕事の先にいるのは、学生さんはもちろんのこと、同じ会社で働く社員さんがとても多いです。そんなみなさんに信頼してもらえるよう頑張っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
少しずつ任せてもらえるようになったこと 人事の仕事は、労働時間など法律と密接に絡みつく仕事です。仕事をする上では、その法律や規定をしっかりと理解し業務に携わることがとても大事になります。「知識の吸収、業務での実践」を繰り返し、
理屈を理解しながら業務に携われた時は業務の楽しさを感じました。そこから少しずつ、業務を任せてもらえるようになった時や社員さんから勤怠についての質問をもらい、そこで自信をもってお応えをすることができた時は喜びを感じました。「信頼して任せられる」という目標が、少しずつ形になっていくことがうれしいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
アットホームな雰囲気に惹かれたから 「グローバルな視点で多様なニーズ・価値観に応える」仕事をしたいと、国際物流業界に興味を持っていました。その中で当社を選んだ理由は、説明会での温かな雰囲気や面接で興味を持って話を聞いてくださる姿に惹かれたからです。自身が働く環境として、アットホームな環境がいいなと思っていたので、この会社に入社を決めました。実際に入社してからも、旅行などプライベートな話をしたり、お菓子をくださったり、親身に相談に乗ってくださったりと、とても温かいみなさんです。 |
|
これまでのキャリア |
2024年新卒で入社後、人事課に配属をしています。 |