プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
陸運(貨物)
倉庫/損害保険/メンテナンス・清掃事業 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
ヤクルトグループの一員である当社は、乳酸菌飲料「ヤクルト」を徹底した安全管理・衛生管理・温度管理のもと、安心・安全にお届けするのが使命です。全国のヤクルト工場と、全国のヤクルト販売会社やスーパーマーケット等の配送センターをつないでいます。また、ヤクルトグループの物流業務にとどまらず、ヤクルト製品の全国の輸配送業務のネットワークを活用し、多様な商材の幹線輸送・小口配送も手掛けています。
ヤクルト本社の100%子会社として、安定した経営基盤を持つ当社。2019年から2023年までヤクルト本社の売上は右肩上がりに上昇。ヤクルト製品の物流を担う当社には、今後も安定したニーズが見込まれています。当社の平均勤続年数は15.5年(2023年度実績)と長く、経営の安定性に加えて、働きやすい職場環境となっています。また、有給休暇の平均取得日数は14.0日(2023年度実績)と多く、シフト制による休日と合わせて、オン・オフのメリハリをつけて活躍することが可能です。社員同士のコミュニケーションがスムーズに行える風土が根づいていることも、働きやすさにつながっています。
全国のヤクルト工場から、全国のヤクルト販売会社やスーパーマーケットの配送センターへヤクルト製品を配送するのが当社の主な役割。しかし、当社が運んでいるのはヤクルト製品だけではありません。ヤクルト製品の輸配送業務で構築した全国のネットワークを活用し、現在ではグループ外の企業からの受注により、食品はもとより、幅広い商材の幹線輸送・小口配送を行っています。また、ヤクルトグループの共配センター5拠点、他のメーカーの共配センター5拠点の運営で蓄積したノウハウをもとに、総合的な物流業務を手掛けています。当社は物流企業としてさらなる成長を目指しています。
入社後は当社で研修を実施するほか、ヤクルトグループ新入社員研修に参加。ヤクルトグループやヤクルト製品、当社について、ビジネスマナーなどに関する知識を身につけてから、実際の業務に入ります。また、キャリアアップ支援にも力を入れ、担当する業務や目指したいキャリア、スキルなどに合わせて受講できる職種別・階層別研修を用意。外部研修機関も利用し、幅広い研修プログラムを設けています。通信教育の利用も可能で、社員が自分で学びたいことを選んで段階的にスキル向上を図れる環境があります。このほかには社員一人ひとりの理想のキャリアの実現をサポートするため、 所属長や総務部人事担当との定期的な面談も実施しています。
事業内容 | ■一般貨物自動車運送事業
■第一種貨物利用運送事業 ■損害保険代理店業 ■自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業 ■自動車分解整備事業 ■中古自動車の売買 ■自動車用品の販売 ■倉庫業 ■石油類の販売 |
---|---|
設立 | 1969年10月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 344名(2025年1月現在)
従業員数の内訳は「社員302名・嘱託37名・パート5名」 |
売上高 | 149億190万円(2023年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 中村 博英 |
事業所 | 本部・八王子営業所/東京都八王子市石川町2969番地3
札幌営業所/北海道札幌市白石区流通センター7丁目5番1号 岩手営業所/岩手県北上市相去町大松沢1番地45 福島営業所/福島県福島市黒岩字遠沖10番地の1 群馬営業所/群馬県館林市下早川田町110番地の8 茨城営業所/茨城県猿島郡五霞町大字川妻1232番地2 幕張営業所/千葉県習志野市芝園2丁目6番6号 車輛整備工場/東京都東久留米市八幡町1丁目3番22号 秦野営業所/神奈川県秦野市平沢397番地の1 裾野営業所/静岡県裾野市下和田字十三郎653番1 愛知営業所/愛知県西春日井郡豊山町大字青山字高添99番1 大阪営業所/大阪府茨木市東福井4丁目23番1号 兵庫三木営業所/兵庫県三木市志染町戸田字中尾1838番地266 岡山営業所/岡山県岡山市東区西大寺浜460 広島オフィス/広島県広島市中区大手町3丁目7番2号 福岡営業所/福岡県糟屋郡宇美町大字井野433番地の1 佐賀営業所/佐賀県神埼市神埼町田道ヶ里2287番地1 |
株主 | 株式会社ヤクルト本社(100%) |
主要取引先 | 株式会社ヤクルト本社、ヤクルトボトリング会社各社、ヤクルト販売会社各社 |
沿革 | 1969年10月:五霞輸送株式会社を設立
1987年1月:東日本ヤクルト物流株式会社に商号変更 2011年6月:中央ヤクルト物流株式会社と合併、ヤクルトイースト・ロジスティクス株式会社に商号変更 2016年10月:ヤクルトウエスト・ロジスティクス株式会社と合併、ヤクルトロジスティクス株式会社に商号変更 |
会社HP | https://www.yakult-logi.co.jp/ |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。