株式会社アローズ・システムズ
アローズ・システムズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アローズ・システムズ

Windows系,Unix/Linux系ソフトウェア開発
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
神奈川
直近の説明会・面接 2025-05-14 15:00:00.0 Web会社説明会

先輩社員にインタビュー

システムソリューション事業本部
T.S
【出身】玉川大学  工学部情報通信工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人事管理システムの改修。基本設計から開発、テストまで
現在は、ある企業内の人事管理システムの改修に携わっています。一部機能の基本設計から開発、テストまでを行っています。
開発メンバーは20代が多いので、わからないことがあっても話し合いながら仕事を進められる環境で働きやすいです。
成果物をリーダーに見てもらったときに、修正点がなくほめてもらえる時にやりがいを感じられます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事の成果を褒められる
プログラミングというと、一人で黙々と行う仕事という印象が付きがちですが、想像していたよりも人と会話をしながら行う仕事でした。
その中で、自分が行った仕事に関して内容を褒められたり、指示通りに仕事をこなせたときに大きなやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接を担当していただいた人事の社員さんが気さくだった
私がこの会社に入社した決め手は、会社全体の雰囲気が明るく活発だったことです。
プログラミングが未経験の方もいる中、私は経験者として入社しましたが、仕事をする上では円滑なコミュニケーションが必須だと考えていたので、アットホームで話しやすい環境が整っていることは、入社したいと思えるポイントでした。
また、それを強く感じたのは面接時の人事の方との会話の印象でした。
 
これまでのキャリア 研究開発(現職・今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人生において仕事は大きな要素なので、慎重に選ぶことが大切だと思います。
自分にとっては、「働きやすいこと」、「楽しく日々を送れること」がかなえられる職場がよかったので、コミュニケーションをとりながら働くことができ、仕事以外の時間も充実させることができるということに重きを置いて就職活動をしていました。
また、自己アピールと同じくらい、そのような自分の希望を伝えることも就職活動には必要なのではないかと思います。

株式会社アローズ・システムズの先輩社員

WEBアプリケーション開発 詳細設計からプログラミング、テストまで担当

システムソリューション事業本部
N.Y

WEBアプリケーション運用・保守のテスト

システムソリューション事業本部
Y.N

WEBサイト開発。設計から、実装、テストまで幅広くやっています。

Y.M

WEBアプリケーションエンジニア。開発・保守・運用を設計からリリース

K.M

Webアプリケーション及びwindowsアプリケーションの開発・改修

システムソリューション事業本部
E.D

Webページのシステム開発に携わっています。

システムソリューション事業本部
Y.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社アローズ・システムズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アローズ・システムズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)