j.union株式会社
ジェイユニオン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

j.union株式会社

労働組合コンサルティング/教育研修/広報誌出版/調査/システム
  • OpenES
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/団体・連合会/教育関連/その他サービス
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

一次面接はオンラインです

こんにちは 人事・人財戦略チーム 佐々木です。

今年も私は一次面接官を担当しております。

コロナ以降から一次面接は全てZoomによるオンライン面接としています。
おかげで関東以外のみなさんでも、時間と交通費のご負担をかけずに、気軽にオンライン面接ができるのはとてもいいですよね。

一方、リアルな対面の面接では面接前後の立ち振る舞い、面接官以外の社員に対するその方の態度姿勢なども見ることができたのですが、そういったところはオンライン面接ではよくわかりません。
とはいえ、そのような部分に頼って重要な人物判断をすべきではないとも思っていますが、面接だけで判断できない場合もあり悩ましいところです。

オンライン面接では対面の面接とは違って気を使うことも多いですよね。
背景、服装、通信状況、周囲の音への配慮など、私も以前Blootoothのヘッドセットが認識しないことがあり、それ以来有線ヘッドセットを使用しています。
皆さんも事前に動作の確認などしておいて慌てないようにしてください。


私自身が面接官をやっていて、対面の面接以上にオンライン面接で意外と気になるところは、参加者の顔が均等に見えるため、他の方が話しているときの態度、表情です。
対面のときでも意識することはありますが、同時に複数の方の表情は見ることはできませんでした。

この人は他人の話に関心がなさそうだな~と思うと「人に興味関心を持てない方」と思ってしまいます。
自分が何を話そうか必死に考えることも大事ですが、他人の話に興味、関心、好奇心を持てる方というのは、ビジネスの場でも相手の話をよく聞ける人だと思っています。

お互いの話に興味を持って、いい出会いの場にしたいですね。

24/04/04 17:56

就活アドバイス

同じ「就活アドバイス」内の最新記事

どんなことを経験されましたか?の問いについて考えてみた

j.unionの内定事情について

j.unionで活躍している人の特徴ランキング(独自見解)

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(14)

仕事内容(3)

待遇・制度(8)

社風・職場環境(21) New

社員紹介(6)

会社説明会(1)

面接・選考(1)

就活アドバイス(8)

最新の記事

24/06/27 16:42
内定者の初顔合わせ♪

24/06/25 10:06
あなたも参加することになる”職場“の価値について考えよう

24/06/21 11:50
休日の過ごし方は何ですか?(私の場合)

24/06/19 17:12
j.unionでのキャリア形成【人気講師にインタビュー!】

24/06/17 13:50
営業職のランチ事情大公開!出先で楽しむ美味しいひととき

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

j.union株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

j.union株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)