こんにちは!横田です。
今日は、私の本業のコンサルタントの仕事について
組合組織を訪問すると、時代が変わったなと思うことがあります。
先日、大阪のとある大手企業の組合にご訪問した際に、
その組織の女性のトップがこんなことを言ってました。
少しづつ、組合活動の文化や価値観になれさせてきたいので、
今年は価値観ベースで活動を考えていけるような自分の関心とセットで
活動に動機づける内容を探してます。
とのこと。
いままでの組織行動は、
組織で決まった事に無条件で「従う」というバイアスが強く、
組織で決まった事≒みんなでやるもの
という暗黙の決まりの中で活動やら組織行動がなされてきました。企業もしかり。
それが、昨今だいぶ変わったなと思います。
それは、組織は「コト」から「ヒト」に目的をシフトしてきているのではないか?
そう思うような問いでした。
私の専門は組織開発です。
組織開発といっても、自分らしさが発揮される組織づくりをつくるための組織開発をしたい
ということをテーマにコンサルティングを行っていますので、
その変化は私にとっては、探求テーマと合致してとても面白い話しでした。
さっそく、その課題感に沿うワークショップの設計などを行っていますが、
お力になれたらいいなと思う、そんなお話でした!
興味がある方はぜひ、これからの企業選びの参考にしてください~!
ではまた!