こんにちは 人事・人財戦略チーム マネージャーの佐々木です。
人事の立場から感じることなどを、これからみなさんにお伝えしていけたらと思います。
みなさんは入学当初からコロナ禍にあり、なかなか難しい学生生活のスタートだったと思います。
後半は社会が正常に戻り、最後の学生生活を満喫できる状況になって本当によかったですね。
満喫する前に後ひと踏ん張り就活を頑張りましょう!
コロナ禍で変わった採用選考
コロナ禍は行動が制限され、不便で不安な社会生活を余儀なくされた不幸な面があった一方で、テレワークの浸透やDXの活用、オンラインツールの進化・普及、書類のペーパーレス化など人々の行動様式に多くの変革をもたらしてくれました。
採用選考の場面でも、大きな変化がありました。オンライン面接はそれまで非常に珍しい手法でしたが、WEB会議ツールが広く普及し説明会や一次面接ではオンラインという採用選考は一般的になっています。
当社も会社説明会、一次面接、適性テストまで全てオンラインで行い、それまで地方の学生は気軽に参加できなかった当社の採用選考に参加できるようになったことはうれしい限りです。
長らく採用に携わってきましたが、採用選考においてこれほど大きな変化は今までにありませんでいた。
忘れていませんか?対面のマナー
一方でオンラインに慣れ過ぎてしまったからか、先輩などもアドバイスできない状況なのでしょうか?昨年から対面のマナーで「おや?」と思うことがあります。
当社では最終選考だけは会長、社長と対面でお話しさせていただいています。
ところが、面接会場への入室時に全くノックをせずいきなり入って来る方が多く見られます。
その他にも、入室後、全く挨拶をせずにそのまま座席に座る。退出時もお辞儀などもない・・・など。
入室前のノックはもちろん、入室したらまず自分の名前を名乗り、「どうぞお座りください」などと言われてから座るのが本来のマナーですね。
会長や社長もあまり格式にこだわる方々ではないので、最近の学生はこんなものなのか・・・と受け入れてはいるものの、社会人になってからも対面マナーは大事ですので、少し気をつけましょうね。
ビジネスマナーは入社後にしっかり身に着けていただくつもりですので、現段階で身についているかどうかは、選考においてそこまで重視するものではないですが、今のうちから最低限のビジネスマナーは身に着けておくと、相手の信頼を得られるようになりますよ。
今年もいろいろな学生の方とお会いできると思いますが、減点方式で採用選考をしていきたくはありません。どこかそんな面白い仕事ができそうだなという期待・可能性を感じさせてくれるみなさんと会えることを楽しみにしています!