"これまで経験してきたことを振り返ったことはありますか?
私はよく目の前にあることをやりながらや過去を振り返ってみて
「あの時こんなことしていたな」「この時はこう思っていたけど今考えてみたらこうだな」「あの時やってこれが今のこれにいかせてる」
「自分のいいところはここ、悪いところはここ」というようにとらえるように心がけています。
採用に関わり始めてからより一層この意識に対して「これって実は大事なのかも」と思うようになりました。
選考で過去の経験をよく聞かれると思います。
それはただただ「1位を取りました」「こういうことをずっと続けてきました」というような華々しいところだけが聞きたいわけではありません。
そこに向けてどのように進んでいったのか、どう考えてどのような努力にを重ねてきたのか、周囲とのかかわりがどのようにしていたのか、
それを自分自身はどのようにとらえているのかが大切です。
自分の強みや生かしていきたいところがどこにあって相手にどう伝えていくのかも大切にしていってください。
自分をとらえておくことで自分はどういうときに気持ちが高まるのか下がるのか、それを乗り越えるにはどうしていくのがいいのか
そこまで含めて考えていくことができます。
これは就活においてのみならず、今後の仕事をしていくうえでも大切です!
ぜひこの機会に自分をしっかりと振り返り、自分についてを知る時間にしてください。"