★こんにちは!★
株式会社グッド・クルーの人事責任者です。
4年生の10月の時期に就職先を決めていない人も多いはず。
内定式に参加して「ちょっと違うかも」と思って、就職活動を再開している人も多いはず。
この会社がいいかな、あの会社の方がいいかな、どっちにしようかな・・・
そうやって悩むことも大切かもしれないけど、悩むということは、「ここで働く」という意志が弱いということです。
内定をもらい承諾し、「ここで働こう」と決めたはずなのに、何かのキッカケでその意志が揺らぐなら、
もう一度、自分自身と向き合って、「どこで働こうかな?」って真剣に考えてみましょう。
まだ内定を1つも持っていない、もらったことがないという人もいるはずで、そういう人は、受ける会社を選びすぎてませんか?
「この仕事をやりたい」とか「この業界で働きたい」とか、いろいろな希望はあるはずだけど、選びすぎていたら、成長の機会を失いかねない。
内定をもらえないなら、「今の自分はどんな会社から内定をもらえるのかな?」って冷静に考えて、方向転換するのも選択肢としてはアリ。
長い社会人としての人生、新卒の就活のタイミングで、行きたい業界や行きたい会社に行けなくても、やりたい仕事に就けなくても、中途として挑戦するチャンスもあるはず。
行きたい業界や行きたい会社に新卒として行けなかったなら、その業界や会社の中途求人に目を向けて、「どんな経験を積んだら中途として挑戦できるかな?」ということを調べてみましょう。
回り道をしたっていいじゃないですか。
結果的に、どこかのタイミングで、「これをやりたい」と思える仕事に就けたら。
だから、新卒の就活でそんなに悩まなくても大丈夫です。
中途としてチャレンジできなかったり、就活浪人をしてでも絶対にその仕事に就きたいと思う場合もあるでしょう。
そういう選択肢も否定はしませんが、学校を卒業したら就職すると決めているなら、まずは就職するということを目標に、上記のことを意識しながら就活に臨んでください。
あれこれ悩んで、内定をもらったけど辞退して、承諾したけど辞退して・・・ということを繰り返すんじゃなくて、
「ここに決めた」と意思決定して、そこでの成長を描いて準備した方が、入社後の成長スピードは上がります。
決断とは、「断つことを決める」という捉え方もできます。
「ここに行く」と決められるのは1社だけど、「行かない」と決めるのは複数社あるから、決めにくい気持ちもわかりますけど、
大切なのは、「ここにいく」と決めて、その決断を正解にするための行動を起こし続けることです。
"――――――――――――――――――
▽説明会の予約はこちらから▽
――――――――――――――――――"