新宝海運株式会社
シンポウカイウン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

新宝海運株式会社

山二グループ/油送
  • OpenES
  • 正社員
業種
海運
エネルギー/その他サービス
本社
愛媛

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

最近の物価高について

みなさんこんにちは!

最近の物価高について、内航業界への影響をコメントしてみようかと思います。

まず、船舶の船体価格についてですが、

弊社が運航している船舶のサイズの船体価格は5年前新造船で約9億5千万でした。

現在同じ大きさの船舶をこれから注文すると、新造船は12億5千万くらいになると言われています。

(これはあまり表には出てこない数字ですが、あえて公表します)

しかもこれからまだ上昇するのではないかと言われています。

ただ、内航船業界の運賃は30年以上、ほぼ変わらない状況に置かれています。

これから新造船を検討する内航船の会社はどこも大変です。

ただし、中古船市況も上昇しています。

新造船も中古船も値段がすごく上昇しており、高齢者船員が大量に退職してしまうと、内航船船員も減少すると言われておりまして、これから次第に内航船の船舶数と内航業者が減ってくることが予想されています。

しかし、モーダルシフト政策が発布されているので、これから内航船を増やしていかないといけません。

この2つの事象は非常に矛盾しています。陸上の物流業界も2024年問題がスタートしました。
国や荷主は内航船に活路を求めている現状があります。

おそらく、これから起こることは、国や荷主はどんどん増やしたい内航船が何故かどんどん減少する原因がわからないまま、物流が滞ることが約5年後に起こり始めるのではないかと私個人的には予想しています。

内航業界に関わるものとして、他の同業者も同じ感覚だと思いますが。。

上記のことから、これから、末永く内航船員は非常に貴重な職になると予想しています。


24/04/22 18:34

時事情報

同じ「時事情報」内の最新記事

最近の円安とこれから残る職業について

これからの燃料について

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

時事情報(3)

業界案内(4)

会社紹介(4)

最新の記事

24/04/22 20:16
最近の円安とこれから残る職業について

24/04/22 18:38
船員になるには

24/04/22 18:34
最近の物価高について

24/04/22 18:34
船員の定義

24/04/10 16:20
これからの燃料について

月別の記事

2024年04月の記事

掲載開始:2024/01/29

新宝海運株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

新宝海運株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)