業種 |
精密機器
機械/プラント・エンジニアリング/半導体・電子部品・その他/その他製造 |
---|---|
本社 |
京都
|
研究用分析計・環境用分析計などを開発・生産・販売しています。
弊社の製品には≪世界初≫の開発技術や≪国内トップシェア≫を誇るものも複数あり、官公庁、大学や企業の研究室、品質管理の現場、スポーツや教育現場、高温作業所など幅広い産業分野で活躍しています。
これからも高品質かつ信頼性の高い製品を開発し、新たな技術を世界の国々へとお届けするため日々チャレンジを続けています。
京都電子工業の設立は1961年。分析計の専門メーカーとして、先端技術を駆使しながら研究用分析計や環境用分析計などを開発してきました。大切にしてきたのは、ニッチな市場に向けて地道に技術を磨き、社会の役に立つ高品質で信頼性の高い製品を生み出すこと。多くの大学や企業の研究室では当社の研究用分析計「カールフィッシャー水分計」が用いられ、スポーツや教育現場、高温作業現場では「熱中症指標計」が人々の健康を守っています。ほかにも密度比重計、電位差自動滴定装置、屈折計、塩化水素濃度計など、様々な分析機器を提供しています。今後も着実に独自の技術を向上させて、時代のニーズに適合する製品を開発していきます。
分析装置は誰が使っても簡単で早く正確に結果が出る事は勿論、データの蓄積・解析等の拡張機能も求められます。それらを実現する手段がソフトウェアであり、製品開発における重要度も日々増しています。当社のソフトウェア技術者は開発工程全般に幅広く関わり、C、C++、C#等の言語を使用して自社製品のファームウェアおよびアプリケーションの設計を行っています。その中で得たプログラミング知識やプロジェクトマネジメント経験を通じ、「エンジニア」や「マネージャー・チームリーダー」等、個人の志向に沿ったキャリアアップを目指すことが出来ます。当社の技術者として社会貢献度の高い製品開発に挑戦してみませんか。
当社の製品開発は、社内のチーム・社外のお客様と密に連動して行われています。研究開発を行う社員は機械・電気・情報ソフト・化学などそれぞれ異なる専門分野の技術者3~4名でチームを組み、製品の改良や新製品開発に向け顧客と一緒に開発をします。チームでは「お客様にとって使いやすい製品とは何か?」を突き詰めて考え、製品の仕様や改善点について何回も協議。その結果を基に、お客様と密に会話をしながら各々が任された開発を深めていきます。チームで協働し、試行錯誤を繰り返しながら、新製品を開発する喜びは格別です。
事業内容 | 研究用分析計、環境用分析計、医用分析計の製造販売およびそれに付帯する一切の業務 |
---|---|
設立 | 1961年7月3日(昭和36年7月3日) |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 355名(2023年 1月現在) |
売上高 | 63億9000万円(2022年12月)
64億9900万円(2021年12月) 60億1300万円(2020年 12月) |
経営指標 | <2022年12月実績>
経常利益:6億9400万円(経常利益率10.8%) <2021年12月実績> 経常利益:8億5800万円(経常利益率13.2%) <2020年12月実績> 経常利益:7億6200万円(経常利益率12.7%) |
代表者 | 代表取締役社長 岸本 京子 |
事業所 | 本社工場、第二工場、第三工場:京都市南区
東京支店:東京都新宿区 仙台営業所:仙台市宮城野区 名古屋営業所:名古屋市中区 大阪支店:大阪市中央区 九州支店:福岡市博多区 北九州営業所:北九州市戸畑区 |
工業所有権 | 国内特許34件、海外特許19件、商標13件、実用新案1件 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | (1/27更新)
・説明会、面接等のWEB実施 ・消毒液の用意 ・体温測定と管理 |
【WEB説明会】 | 各職種向け会社説明会をWebで開催します。
まずはリクナビでエントリーください。 (対面を兼ねる日程もあります。) |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。