富士石油株式会社
フジセキユ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

富士石油株式会社

輸入/石油精製/石油製品販売  【東証プライム市場上場】
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
石油・石炭
化学/エネルギー/機械/プラント・エンジニアリング
本社
東京、千葉

先輩社員にインタビュー

生産管理部 生産管理グループ
I.M.
【出身】明治大学大学院  理工学研究科 応用化学専攻 卒
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 日々の生産数量を実績としてまとめる仕事
私は日々の生産実績をまとめる仕事をしています。日次の生産実績をまとめることで、計画と実績の差を確認することができ、より経済性のある計画を作成するための手助けをすることが出来ます。製品を安定的に作り続けるためには、在庫状況や需要供給を踏まえて的確な計画を作成することが重要で、それが会社の収益性にも影響してきます。的確な計画を作成するためには、製品がどれくらい作られているのか、計画を実現できる装置運転が出来ているか等を正確に把握する必要があります。生産実績と運転状況の双方からアプローチすることで、製油所内の生産状況についてより正確に把握することができ、的確な計画を作成することにつなげることが出来ます。安定操業のためにより良い計画を立てる手助けができるよう、日々努めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
実績を扱うという責任とやり切ったときの達成感を実感できる
社内で報告している生産実績は社内の正式な生産量として扱われるため、とても責任のある仕事だと思っています。また、実績数量をまとめる時は、あらゆる部署から実績数量を報告していただく必要があるため、日頃から多くの方の協力があって成り立っています。そのため、生産実績を報告する際は間違わないように何度も確認をしたり、上司に確認していただきながら資料を作成します。日々細かな部分に気を配り、間違いがないように隅々まで資料に目を通していると気が張ってくる場面もありますが、報告書を作成しているときの責任感や完成した時には大きな達成感を得ることが出来ます。また、その数字が重要な資料の一部として扱われ、多くの方が目にすることとなったときは、責任のある仕事だと実感することが出来るため、頑張ってよかったなと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 少数精鋭だから出来ること、会社説明会から感じた温かい社風
私は大学院でエネルギー系の研究をしていたこともあり、エネルギー業界を志望していました。中でも石油は自然災害が多い日本にとって、電気等が使用できなくなった時の最後の砦として重要なエネルギー源であることやダイナミックな規模感といった魅力があり石油会社を中心に就職活動を進めていました。会社説明会に参加していると、会社のHPや文書ではわからない社風の違いを感じるようになりました。富士石油の会社説明会に参加した時、社員の方が親身になって質問に答えて下さる様子や、社員の方と馴染みやすそうな雰囲気であったこと、また少数精鋭で若いうちから経験を積んで責任のある仕事を任せてもらうことが出来そうなところに魅了に感じました。さらに、一社一工場で転勤がなく、首都圏で過ごすことが出来るのも選んだ理由の一つです。
 
これまでのキャリア 製造部研修(3カ月)→技術管理グループ(約1年)→生産管理グループ(現職)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

働く時間は一日の中で大きな割合を占めるため、自分の大切なものや考え方を理解して、理想の働き方ができる会社選びをするとよいと思います。業界や職種はもちろんですが、自分にとって何が大切なのか、仕事の内容や、プライベートなど人それぞれあると思いますので、会社の雰囲気や仕事内容、勤務時間等その会社で働いている姿をイメージし、理想的な働き方ができそうか考えてみてください。ご自身の理想像に近づけるような会社選びができることを願っています!

富士石油株式会社の先輩社員

製油所内のリスクアセスメントの取りまとめ、システム改善

安全課
T.K.

会社のありたい姿を見据えた、中長期的な会社の事業計画の立案とその推進

企画部 経営企画グループ
I.S.

石油精製装置の運転管理

技術部 技術管理グループ
T.M.

シンガポールから日本のエネルギーを支える

PETRO PROGRESS PTE LTD
K.T.

ミッション 需給調整で石油製品の安定供給を支え、国民の生活を守れ

業務部 国内製品グループ
O.S.

世界で戦う製油所を作る

工務部 工務技術課
K.Y.

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

富士石油株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

富士石油株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)