これが私の仕事 |
新規設備の提案から導入立ち上げ・管理、ユーティリティー設備の管理。 私は毎日生産しているお菓子をもっと美味しく、品質の良い製品にするために何度もテストを繰り返した上で、新規設備を導入しています。導入する設備の規模は大小あります。また、安心・安全な製品の生産活動が行えるよう機械のメンテナンス、効率化や安全面に配慮した設備の改善活動も行っています。さらには、日々生産されるお菓子の品質を確認しながら生産の安定稼働を確認したり、工場全体の電気・ガス・蒸気などの供給設備(ユーティリティー)の点検、管理も担当しています。それらの省エネルギー化を進め、地球温暖化に配慮することも重要な仕事となります。例えば、コンプレッサーでエアを供給しているのですが、エア漏れがあると異音や振動が生じたりします。そうした僅かな変化にも気を配り、トラブルを未然に防止するよう気を配っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
現在の部署に異動して1年目から1億円以上の海外製機械の担当になった。 施設部に異動して、一年もたたないうちに一億円以上もの海外製生産設備の導入に携わったことです。ビスケットのクリームサンドを作る大型装置でした。その結果、新製品開発がどんどん進み、稼働しない日がない程に毎日生産が行われており、現在もさらに設備の拡張が進められています。ただ、導入当初は製品ロスがあったりと毎日のようにトラブルが起こり、生産活動が順調に行えないような状況が続いていました。上司や機械メーカー、代理店、製造現場の方々と相談したり、テストを繰り返し、ほぼ一年掛かりで何とか生産活動の中心に切りこめる設備へと改善することができました。粘り強く一つの事に取り組み、知恵を絞り、時には視点を変えてみたりして、一つひとつ改善される様子が目に見えて分かるところがやりがいでした。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
説明会での先輩社員の話が印象的。ロングセラー商品の存在や技術力も魅力。 説明会での先輩社員の話と、それを聞く周りの社員の方の笑顔がとても印象的でした。営業の方で、No.1セールスマンとしての誇りを熱く語っていたのです。私自身は、もともと食べることが好きで食品会社を幾つも調べていたのですが、弊社はキャラメルコーンやポテコといった有名なロングセラー商品が沢山あり、とても頼もしく見えました。といって、日頃から特にお菓子を沢山食べていたというわけではありません。とても身近でありながらも、日々変わり続けるお菓子の世界に少しづつ興味を持ちはじめ、ユニークな製品を数多く世に出している弊社で挑戦してみたいと思いました。決して大きな会社ではないので、その分一人ひとりの存在感を発揮できるのではという期待もありました。 |
|
これまでのキャリア |
製造(1年間)⇒生産管理(3年間)⇒エンジニアリング(現職5年目) |