これが私の仕事 |
自社ブランドと他社ブランドの商品開発を行なっています 約半年の研修の後に開発部の商品開発課に配属されました。
普段の業務でメインを占めるのは2つあり、1つは他社から依頼されるOEM商品のサンプルの作製等の試作依頼、2つ目は自社ブランドの新商品の提案・開発です。業務の種類も多いので最初は覚えることも多いですが、調味料を作っていく中で初めて知ることも多く日々新しい発見があります。
主に醤油を用いた調味料を開発していますが、醤油が入っている調味料というのは意外と多く、めんつゆ、ぽん酢以外にもタレ類、ドレッシング、ラーメンのスープ、粉末製品と様々な商品に醤油は使用されています。そのため、開発の幅はとても広いです。
また、商品開発はコンセプト作りから始まりますが、理想の味を実現させるために試行錯誤の連続です。商品が完成し、販売開始されたときはとても嬉しいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
全社一丸で商品開発を行なう風通しの良い職場です 社員数100人前後の会社なので、部署内の風通しが良いように感じました。先輩方もわからないことがあれば親身になって教えてくれますし、上司との距離も近く、皆さんちょっとした相談にも気軽に乗ってくれます。
特に、新商品の開発では社長から味のチェックとアドバイスを頂くことも多いです。開発部だけでなく営業部ともチームを組み、連携してお客様が求めている商品を作り上げていくことが出来る地盤があるように感じました。
実際に商品が完成し、お客様や板前さんから「美味しい」などの声を頂いたときはほっとします。商品の開発期間は2~3ヶ月、長いときで1年以上かかることもあります。簡単そうで難しい商品開発ですが、愛用者の声があるからこそ頑張れますし、「次はもっといい商品を作ろう」というモチベーションにもなります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
商品開発に関わる業務全般に携われるところに魅力を感じました もともと発酵に興味があり、大学では微生物の研究をしていました。それもあって就職活動でも私の出身である兵庫県内の発酵メーカーを中心に選考を受けていました。
当社を選んだ理由は、仕事の範囲が広く、挑戦できる環境があると感じたからです。新商品の開発と一言で言っても、中身の調味料を作るだけではなく、新商品の企画・市場調査・商品のラベル作成と多岐にわたります。従業員数の多い会社であれば、複数の部署に分かれて業務を分担すると思います。でも、当社はそこまで規模の大きな会社ではありませんので、幅広い業務に携われる環境に魅力を感じました。
また、開発全般に携われたほうが商品への愛着も深まりますし、誇りも持てます。商品が完成した時の喜びも大きいだろうと思い、当社への入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2021年4月入社
2021年10月研修期間を経て開発部商品開発課へ配属
OEM商品および自社商品の開発に携わる。 |