これが私の仕事 |
グループ会社の業務システムに関する「困った」を解決します 私が所属する部署の役割は、グループ会社の業務システムの開発・保守です。中でも原価計算システムに関する窓口として、経理業務に携わるお客様からのお問合せに対応しています。
「金額が一致しない」「帳票に表示されない」「エラーが出ている」…など、内容は様々。システムの問題によるものか、それともお客様による誤入力によるものかを調査し、対応にあたります。その場ですぐ解決することもありますが、時には半日ぐらい要することも。
この仕事はシステムの知識に加え、経理業務の知識や他の部門の業務知識も必要となります。幅広い視点で総合的に考える力や対応力が鍛えられますね!また問合せから既存システムの改修に発展することもあります。その場合は、私もシステム改修のチームに加わります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
以前お問合せいただいたお客様から、名指しで紹介してもらえました 入社1年目の冬頃から担当している原価計算システムは、以前は上司と先輩2人で担当していたものです。
入社2年目となった年、通常経理課のお客様からお問合せいただくことが多いのですが、ある日、製造課の方からお問合せが。システムによる計算結果の仕様確認だったのですが、ご連絡をいただいたきっかけが、経理の方からのご紹介とのこと。その方が、直接の問合せ先として私の名前を挙げられたそうです。
普段は上司宛の問合せがほとんどなので、驚きました!電話やメールでの直接顔を合わせないコミュニケーションは苦手なのですが、お会いしたことのない方から名指しでご連絡いただけたのは嬉しかったです。私はお問合せ担当にすぎませんが、当社の一員としてお役に立てたのは自信に繋がりましたね。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
じっくり成長できる社風や社内制度に大満足!入社後のギャップもありません 就職活動では、文系出身者でもモノづくりに携われること、落着いた雰囲気であることを条件に、ITの中小企業を中心に探していました。バリバリと第一線で働くよりも、自分のペースで成長できる環境を求めていたんです。
当社を選んだ決め手は、面接や説明会で雰囲気が自分に合うと感じたから。それに勤務地や社内制度にも興味を惹かれました。勤務地は神谷町(当時)と川崎でどちらも通いやすく、転勤の可能性もあると聞いて「面白そう!」と思いましたね。また様々なプロジェクトに希望者が参加して課題に取組むのですが、部署を横断しての活動も可能です。普段中々関われない人とも交流を持てるので、ちょっとした部活動みたいで楽しいです!毎日優しく成長を見守ってくれる先輩たちに囲まれ、満足しています。 |
|
これまでのキャリア |
入社後、業務システム部に配属。業務システムの開発・保守にあたっている。 |