諏訪信用金庫は諏訪地域を営業エリアとする地域金融機関です。
諏訪地域で事業を営む法人や個人事業主、そこに暮らす地域住民のみなさまがお客様です。
当庫は、地域のお客様の「困った・・・」、「どうしよう・・・」に全力でお応えしています。
「金融業務」×「課題解決力・コンサルティング」×「諏訪地域を愛する熱い想い」で諏訪地域の発展に貢献しています!!
当金庫は「地域金融機関」として独自の役割を担うべく、お客様のニーズに対し質の高い金融サービスを提供しています。また法令を遵守した健全経営のもと高い自己資本比率を確保することで、お客様には安心してお取引頂いています。職員は各自の資質を向上させるために、各種研修制度を利用するとともに、一人ひとりが働き甲斐を感じる明るい職場づくりを目指しています。これからも、諏訪信用金庫は皆様とともに豊かな地域社会の実現をめざす事を経営理念に掲げ努力して参ります。
『Face to Face』を合言葉に、通常の預金の預け入れや融資業務はもちろんのこと、お客様の資産形成のお手伝いや企業のコンサルタントに力を入れています。資産形成においては、お客様のライフプランにあった保険や投資信託等の金融商品の提案をしています。一方コンサルタントにおいては、起業を考えているお客様には創業支援を、また海外に販路を求めたり、工場の進出を考えている企業には海外展開支援を、そのほか世代交代や後継者のいない企業に対する事業承継の相談に応じるなど、地元の中小企業や住民のために親身になって対応しています。
私たちは優れた人材を育てることが、地域社会の活性化と、競争の優位性につながると考えています。金融のプロフェッショナルとして、入社1年目から必要なスキルが身に着く研修制度を用意しています。具体的には個別指導によるOJTや通信講座の提供、また様々な検定試験の実施により、高い知識の習得を目指します。さらに合格者には資格取得の費用を負担し、個人のキャリアアップを全面的にバックアップしています。その他に長野県信用金庫協会や全国信用金庫協会の研修所(千葉県鎌ケ谷市)に職員を派遣することで専門的知識を身に着けています。諏訪信用金庫は高いスキルを持った金融のプロへとあなたをじっくり育てます。
事業内容 | 信用金庫法に基づく金融業務 (預金・融資・為替業務等) |
---|---|
設立 | 昭和12年3月6日 |
代表者 | 理事長 田中 輝明 |
出資金 | 8億72百万円 (2023年3月末) |
役職員数 | 312名 (2023年3月末) |
預金積金残高 | 4,185億円 (2023年3月末)
|
貸出金残高 | 1,859億円 (2023年3月末) |
主要財務データ | 当期純利益 6億14百万円
自己資本比率 23.28% (2023年3月末) |
事業所 | 【本店】
岡谷市 【支店】 岡谷市(6店舗)、下諏訪市(3店舗)、諏訪市(5店舗)、茅野市(4店舗)、富士見町(2店舗)、原村(1店舗)、店舗外ATMコーナー26ヶ所 【住宅ローンセンター】 諏訪市(1店舗) 【ライフプランセンター】 諏訪市(1店舗) (2022年3月末現在) |
最近のトピックス | 諏訪信用金庫では、地域社会の一員として諏訪地域の永続的な発展のために様々なかたちで貢献しています。その活動は、金融サービスにとどまらず、文化、環境、教育、スポーツ振興といった多方面にわたります。
■地域経済振興への取組■ ・SDGs宣言 ・諏訪市市営球場のネーミングライツを取得し、『しんきん諏訪湖スタジアム』として運営をサポート ・『SUWSHIN地域応援ファンド(通称:SUWAの未来)』を設立し、諏訪地域における新事業の創出を支援 ■地域環境への取組■ ・諏訪湖畔にある『しんきん諏訪湖スタジアム』での美化活動 ・諏訪湖アダプトプログラムへの参加 ・営業店周辺の清掃活動 ・諏訪湖一斉清掃への参加 ・森林の里親事業の実施 ■地域社会への取組■ ・信用金庫の日(6月15日)にちなみ、毎年献血事業に協力 ・SDGs関連融資商品『諏訪地域環境保全推進ローンキラメクSUWAKO』発売 ・SDGs関連預金商品『諏訪地域環境保全推進定期預金キラメクSUWAKO』発売 同定期預金に関連する寄付金を長野県へ寄付 ・「ファミリー映画上映会(怪盗グルーのミニオン大脱走)」を開催 ■金融教育・地元学校との連携■ ・諏訪実業高校と『地(知)のネットワーク連携協定』締結 ・諏訪二葉高校1年生を対象とした金融教育授業実施 ・岡谷南高校1年生を対象とした金融教育授業実施 ・諏訪清陵附属中学校を対象とした金融教育実施 ・岡谷市内中学校の金融教育 ・諏訪地域の小学生を対象とした『夏休みこども見学会』実施 ■スポーツ振興への取組■ ・平成元年第1回諏訪湖マラソン大会からメーンスポンサーとして協賛 選手やボランティアスタッフとしても同大会に多くの職員が参加しています ・平成26年から「しんきんカップ少年サッカー大会」を開催 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。