これが私の仕事 |
洋菓子の製造 製造管理を含め生産工程の改善から設備の新規導入 私が担当している業務は製造現場における日々の生産管理と業務改善となります。
現場改善にクローズアップしますと、カイゼンの醍醐味は、効率が良くなり、より品質が良くなる事です。
人によっては、カイゼンを行って、品質が落ちた!なんて事を言う人がいます。
改善を行って品質が落ちたのであれば、それは、ただの手抜きなのです。
モノに起因する停滞を無くせば、リードタイムが短縮され、生地状態も良くなりますし、焼き上がり後の表面の乾燥も防げます。
また、異物の付着の可能性も軽減できます。
その様にカイゼンを通じて、効率化と品質向上を同時に行えます。
また、固定観念が強い方や新しい事に防衛反応が働いてしまう方もカイゼンを行う事で主体的に考え、ブレイクスルー思考が養われると考えております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
12年前の転機!クリスマスデコレーションケーキ製造のリーダー! 当時、クリスマスデコレーションケーキの製造といえば、深夜まで働き、生産が滞ると店舗に納品が出来なくなるといった若手にとって、プレッシャーを感じる役割でした。
毎年、短期バイトを何十名も採用し、1ライン12名の製造ラインで150名程度の生産がスタンダードでした。
そんな中、当時学んでいたトヨタ生産方式を取り入れ、2名1組でセル生産を行い、76名の生産体制を考えました。正直、不安であり、その不安を拭う為に時間検証を行い、治工具を作成し、ナッペ(スポンジに生クリームを塗る作業)を増員する為、教育を行いました。
結果、各担当者が想定していた時間よりも早く綺麗に製造を行い、深夜帯にならずに製造が終了!
この経験から業界のスタンダードを変え、過酷とされている業界で少しでも働き易い環境を作る使命感が生まれました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
変革を追求し、新しいことにチャレンジしている社風が魅力的! 私は一生、洋菓子業界で働き、職場環境の改善を行いたいと考えています。
その中で面接を行って頂いた工場長から現状の現場の課題について伺いました。
その課題を解決していきながら、最終的には、採用募集を行わなくても、地元の人から
この工場で働きたい!!と思う人が増えて欲しいといった話を頂き、
採用して頂いた際には、そのような工場にしていく為にお力添えが出来ればと考えておりました。
また、社長のビジョンやお人柄、社風を含めて、直感的に働きたい!!と感じました。
実際に働き始めてもう少しで1年になりますが、その直感は当たっていました。 |
|
これまでのキャリア |
洋菓子製造業(18年間/2社)⇒当社へ転職:製造課・生産管理課(7ヶ月)→製造課・生産管理課・生産技術課(現職・2年目) |