アールシーソリューション株式会社
アールシーソリューション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アールシーソリューション株式会社

防災/減災/ソフトウェア/アプリ開発/コンサルティング/商品企画
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/公社・官庁/安全・セキュリティ産業
本社
東京
直近の説明会・面接 2024-06-17 17:00:00.0 【WEB説明会】

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

資格取得のこと


こんにちは。入社3年目の田嶋です。

本日は資格についてお話します。

ITに関する資格というと、
  • ITパスポート
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
この辺を思い浮かべる方も多いと思います。

結論から言うと、こういった資格は取得した方が良いと私は思います。

理由は二つあります。
一つ目は、資格手当が入るからです。
アールシーソリューションでは基本情報技術者以上の資格を持っていると、資格手当がつきます。
他のIT企業でも同様の制度はよくあると思います。

二つ目は、ITについて体系的に勉強することができるからです。
上のような資格を取得するには、ITに関する様々な事を勉強しなければいけません。
ぱっと思い浮かぶものを軽~く書き出してみると、
  • 二進数の計算や統計などの数学的なやつ(嫌ですね…)
  • コンピュータを構成する部品などの話
  • システム開発の手順などの話
  • 企業の経営に関する話
などなど。
大変ですが、IT技術者として知っておきたい知識を効率よく勉強できると思います。

中には新入社員全員に基本情報技術者試験を受験させる企業もあるかと思いますが、
アールシーソリューションは特にそういった決まりはありません。
まずは実務から少しずつ着実に慣れていくのもいいと思います。
仕事に慣れてきたら、次のステップアップとして、資格の取得にチャレンジするのもおすすめです。

会社説明会はまもなく終了予定です。
防災に関わりたいという方、お待ちしています!
資格について気になることがあれば会社説明会でも質問できますよ。

↓↓ご予約はこちら↓↓

24/05/23 12:00

アドバイス

同じ「アドバイス」内の最新記事

ChatGPTでESを書こうとしているあなたへ

タイピングに慣れておきましょう!

納得して最後の決断を!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(4)

仕事内容(14)

社風・職場環境(19)

会社説明会(5)

アドバイス(21)

その他全般(8)

フォトアルバム

RCの行事(5)

展示会出展(6)

新入社員歓迎会(11)

会社説明会の雰囲気(2)

最新の記事

24/06/14 13:46
自社開発アプリ『PREP』について

24/06/13 12:00
天気ことわざって何だ??

24/06/12 12:42
就職活動と暑さ対策

24/06/11 12:00
ChatGPTでESを書こうとしているあなたへ

24/06/10 12:00
タイピングに慣れておきましょう!

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)