アールシーソリューション株式会社
アールシーソリューション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アールシーソリューション株式会社

防災/減災/ソフトウェア/アプリ開発/コンサルティング/商品企画
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/公社・官庁/安全・セキュリティ産業
本社
東京
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/19)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

ナマズから考える防災意識


こんにちは!
第二技術部2年目の浅野です。

サムネイルの画像は、弊社アプリ「ゆれくるコール」のキャラクターの「ナマズ」です。
この「ゆれくるコール」はスマートフォンから地震の揺れや到達時間をお知らせするアプリです。
「ナマズ」は地震との関わりが深い生き物としてイメージキャラクターに採用されています。

では実際にナマズと地震ってどんな関わりがあるかご存じでしょうか?

皆さんはこんな言い伝えを聞いたことはないでしょうか。

ナマズが暴れると大地震が起きる
ナマズが異常な行動をすると地震が起きる

ナマズは古くから地震の前触れを予知する生き物として人々に知られてきました。
1855年の安政の大地震の際には、巨大なナマズを猛々しい鹿島の神様がこらしめる「鯰絵(なまずえ)」が流行したこともあり、ナマズ=地震のイメージが世間に広まりました。

現代では「本当にナマズは地震を予知できるのか」を明らかにする研究も進んでいますが
科学的にはまだ予知できるかは明らかになっていないようです。

ナマズに限らず、地震を予知する技術というのはまだ確立できていません。
もちろん、予知ができるのであればそれに越したことはないですが、
不確定な情報を信じて流されてしまうことはとても危険です。
何が正しい情報かどうか判断する、正しい情報だけ取得することを日頃から意識しておくといいでしょう。

また何か災害が起きてからではなく、起きる前に備えられることがあります。
冒頭で話した「ゆれくるコール」は、実際に遠くで大きな地震が起きた時、
自分のいる場所に地震の揺れが届くより先に、スマホのプッシュ通知でお知らせしてくれます。
こういった防災アプリは日頃から防災に対しての意識がないと入れる機会は少ないと思います。
ぜひ頭の片隅にでも防災意識をもっていただき、防災について考えるきっかけになればと思います。


24/06/27 12:00

その他全般

同じ「その他全般」内の最新記事

最後のブログとなりました

帰ってきた新入社員

もしもの時どうする?防災クイズ!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(4)

仕事内容(15)

社風・職場環境(21)

会社説明会(6)

アドバイス(23)

その他全般(12)

フォトアルバム

RCの行事(5)

展示会出展(6)

新入社員歓迎会(11)

会社説明会の雰囲気(2)

最新の記事

24/06/28 12:00
最後のブログとなりました

24/06/27 12:00
ナマズから考える防災意識

24/06/26 12:00
夏休みまでのカウントダウン

24/06/25 12:00
【神回?】あなたの知らない常駐の世界

24/06/24 12:00
RCで働いて気づいたこと

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)