アールシーソリューション株式会社
アールシーソリューション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アールシーソリューション株式会社

防災/減災/ソフトウェア/アプリ開発/コンサルティング/商品企画
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/公社・官庁/安全・セキュリティ産業
本社
東京

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

就活終了 社会人へのカウントダウン


こんにちは!入社2年目の太田です!

もしかしたらもうすでに就職活動を終了しました!!!という方も出てきている時期だと思います。
僕自身も5月中旬に内定を頂き就職活動を終了させました。

就活を終えると一気に予定がなくなると思います。4年生なので授業もほどほどしかなく、卒論メインかなと思います。

卒論で忙しい人もいれば、僕みたいに卒論なんかなくてもう暇だよ~みたいな人もいると思います。

今回は就活終了~入社まで何をして過ごせばよいのかお話ししていこうと思います。


・全力で遊ぶ
まずはこれにつきます。人生の夏休みともいわれている大学生活、ここでいっぱい遊んでください。特に長期で旅行するならこの時期がチャンスです。社会人になると平日に長期の休みはなかなか取れず、長期休み(GWやお盆、年末年始など)は飛行機代や宿代が高く、社会人ほんと不便だなとしみじみ感じています。
就活も卒業もバシッと決めた人は海外旅行もいいですね!

・お金を稼ぐ
たくさん遊ぶにはお金が必要です。それに社会人になってから上京する人や一人暮らしをする人などもお金が必要になります。アルバイトはぜひ続けてください。
ちなみにアルバイトは3月まで続けたほうがバイト先のみんなが盛大に祝って送り出してくれます(僕のアルバイト先はそうでした)。

・資格を取得する
余裕があったらぜひチャレンジしてみてください。仕事をしながら資格の勉強をするより学生時代にやったほうがはるかに良いです(特に免許)。資格を持っていると資格手当でお給料が増えるところもあるので今のうちに取得して高給取りになりましょう。

・自分磨きをする
例えば今のうちから運動する習慣をつけて、社会人になってからも太らないようにするとか。
肌磨きをするとか脱毛とか…清潔感は社会人になってからも大切だと感じます。
また家事スキルも今のうちに上げておくと社会人生活で役に立つかも!

・40年分怠惰な生活をする
社会人になるとだらだら生活できるのは土日くらいです。早期退職しない限り40年以上は働くことになりますから40年分だらだらしとくのもありかも.??

ざっとこんな感じでしょうか。社会人になるとやはり学生時代の自由な時間が貴重だったなととても感じます。就活を終えた皆さんは悔いの残らないように楽しい学生生活を過ごしてください!


まだ納得がいく企業に出会えていないそこのあなた、アールシーソリューションでは会社説明会を開催中です。
ITや防災に興味のある方大歓迎ですのでぜひお越しください。

ご予約はこちら↓


24/05/21 12:00

アドバイス

同じ「アドバイス」内の最新記事

システムエンジニアによる鬼のマナー講座

新宿駅での乗換は....

ChatGPTでESを書こうとしているあなたへ

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(4)

仕事内容(14)

社風・職場環境(19)

会社説明会(5)

アドバイス(23) New

その他全般(8)

フォトアルバム

RCの行事(5)

展示会出展(6)

新入社員歓迎会(11)

会社説明会の雰囲気(2)

最新の記事

24/06/18 12:00
システムエンジニアによる鬼のマナー講座

24/06/17 12:00
新宿駅での乗換は....

24/06/14 13:46
自社開発アプリ『PREP』について

24/06/13 12:00
天気ことわざって何だ??

24/06/12 12:42
就職活動と暑さ対策

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)