近畿金属株式会社
キンキキンゾク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

近畿金属株式会社

【船舶用エンジン/ディーゼルエンジン/建設機械/輸送機械/設計】
  • 正社員
業種
輸送機器
機械/精密機器/商社(機械)/機械設計
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/14)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

こんなところに近畿金属 ~農業~

こんにちは!

近畿金属株式会社の採用担当です。


今回からしばらくに渡り、
当社の製品が活躍するフィールドをご紹介させて頂こうと思います。


当社はディーゼルエンジンのポンプを主に開発するメーカーという事は
何度かお伝えさせて頂きました。

ではディーゼルエンジンがどのような場面で使用されているのでしょうか。

今週ご紹介するのは【農業】で活躍するディーゼルエンジン。


農業の基本的な作業は、
「耕す」
「植える」
「収穫する」

と大まかに分類できます。


人類は太古から全ての農作業を人や家畜の力のみで行ってきましたが、蒸気機関や内燃機関の発明により、今では様々な農業機械が、農作業の省力化・効率化に貢献しています。

耕し、種を播き、収穫する
トラクター

田植えを迅速かつ正確に行う
田植え機

収穫・脱穀・選別を一手に引き受ける
コンバイン

様々な機械が人間や家畜の力にとってかわり、
省力化、効率化が図られています。

そんな農業機械用エンジンがまさに
「ディーゼルエンジン」なのです。


農業機械用エンジンは激しい負荷変動のもとで運転されます。

高負荷での連続運転

エンジン回転数が低い状態かつ高トルクで使用

機械全体が大きな揺動振動

衝撃、炎天下、降雨、泥水のなかやホコリの多い場所での運転

が求められます。


さらに屋外に放置され、
特別な保護シートもかけずに使用されることも多く、
作業は年間を通じて一定せず、使用期間も一定しません。


そういった点から、
耐久性
防水
防塵

が必要であり、
傾斜運転が可能であり、始動性が良く、整備、保守が容易であること。


これらの条件を満たすために、ガソリンエンジンではなくディーゼルエンジンの活用が求められるようになったのです。


EV化の波が押し寄せようとも、
上記の点からEVにとってかわることはなく
実は世界中で広く使用されています。


24/05/07 10:00

事業内容

同じ「事業内容」内の最新記事

こんなところに近畿金属 ~漁業/物流~

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容(2)

事業内容・会社概要(7)

社風・職場環境(2)

最新の記事

24/05/13 10:00
こんなところに近畿金属 ~漁業/物流~

24/05/07 10:00
こんなところに近畿金属 ~農業~

24/04/25 10:00
『人の和を以って城となす』 社是のご紹介♪

24/04/18 10:00
モノづくりへのこだわりその3 ~生産管理体制について~

24/04/11 13:00
モノづくりへのこだわりその2 ~品質管理体制について~

月別の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

近畿金属株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

近畿金属株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)