これが私の仕事 |
産業用ロボットの提案販売。 私が行っている仕事は、産業用ロボットの提案販売です。IAIの製品は、自動車業界、食品業界、電子業界など様々な業界でご採用頂いてます。お客様と打ち合わせを行い、ニーズに合わせて最適な機種を選定し提案をしています。
その他、デモ機を持っていきデモPRを行ったり、現場に訪問しお客様のお困りごとをヒアリングして改善案を考えたりもします。工場の現場ではたくさんの課題があります。例えば現在手作業で行っている工程を自動化したい、生産数をアップさせたいなどの要望に合わせて製品の提案を行います。お客様の要望に応えることは簡単なことではありません。だからこそやりがいもありますし、良い提案が出来た時には達成感があります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様から感謝のお言葉をいただいたとき。 お客様から「ありがとう」と感謝のお言葉をいただいたときです。
あるお客様で根気強くPRを行ったところ一部の装置で弊社製品を検討後、採用して頂けることになりました。検討から採用までにはロボットの機能説明、使用方法の提案、納期の調整などいろいろな苦労がありましたが、装置が完成してお客様から「ありがとう。」の言葉をもらい、苦労が達成感に変わるのを感じました。
提案中は、大変なことの方が多いかもしれません。しかし、提案した製品が採用されればこれまでの苦労が達成感や充実感に変わるのがこの仕事のやりがいだと感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地元企業で成長している将来性のある企業だから。 私は、メーカーの営業職を希望して就職活動を行っていました。そして仕事探しの基準としていたのが、地元企業であること、将来性があることでした。
地元企業を調べていたところ、アイエイアイの求人を見つけ説明会を受けました。説明会では、アイエイアイは、地元静岡に本社を置き単軸ロボット業界で業界NO1のメーカーであり、エアシリンダから電動アクチュエーターへの置き換えが進むことや業績が年々伸び続けている成長企業であると知りました。将来性もあり地元で活躍している企業ということで、私の仕事探しの基準を満たしている会社だと思い、アイエイアイに関心を持ちました。その他、業界NO1の企業で働ければ私も会社と一緒に成長できると思い、アイエイアイを選びました。 |
|
これまでのキャリア |
新人研修(1ヶ月ほど)→工場研修(3ヶ月)→営業研修(2ヶ月)→営業部(今年で4年目) |