これが私の仕事 |
学生と会社、社員と仕事をつなぐ仕事 採用・研修に関わる業務の主担当しています。定型の業務はほとんどなく、世の中の流れにアンテナを張ることや社内外のニーズのヒアリングを通して、会社が外から見ても中から見ても魅力的なものになるよう検討し、実現に向けての準備をしています。採用は、日々変わっていく新卒採用市場や労働市場の動向を探りながら、いかにアピールしていくかを考えます。研修は、既存の体系に加え、異業種も含めた他社で反応の良かったものを組み込むことを検討・企画しています。
本社に限らず、全国の社員の方から、お会いするたびに、反響をいただき、次年度の更新に生かしています。お茶を飲みながらの会話も私にとっては「お仕事の種」です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
会社説明会から入社まで見届けられる新卒採用 現在進行形で取り組んでいる新卒採用の仕事にとてもやりがいを感じています。
新卒採用の会社説明会やインターンシップの企画・立案から、面接、内定者研修、入社、新入社員研修まで一貫して担当をしています。学生と採用担当の関係が「同僚」に変わっていく様は、非常に感慨深いです。インターンシップや会社説明会でお会いした学生の方を最終面接でお迎えするときや配属時は、誇らしい気持ち半分、緊張半分、、、。私のほうが緊張しているかもしれません。どんな方にお入りいただきたいかを考えながらインターンシップを立案することも面白いですし、会社になじんだ姿を見ることができるのは、とても嬉しくもあります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
事業規模に似合わない働く方の人間味 私の就職活動の軸は、「自然環境と経済性の両立を考える」でした。そのため、基本的に志望業界は環境と密接にかかわり、且つ経済活動に欠かせないエネルギー業界に絞って行っていました。エネルギー業界に属し、一定以上の影響力を持つ会社は、規模が大きいことが大半です。ふるいにかけられている感覚の面接ばかりの中、当社の採用担当はじめ、社内の方は、一学生に過ぎない私の話を関心を持って聞いてくれました。この会社なら安心して仕事に励める、そして新卒採用を始めて3年目だったこともあり、埋もれることなく仕事を任せてもらえると思い、入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2022年4月/販売統括部(1年間)
2023年4月/総務人事部(現職・1年目) |