株式会社YE DIGITAL
ワイイーデジタル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社YE DIGITAL

旧社名:安川情報システム株式会社・安川電機グループ
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
福岡、東京

先輩社員にインタビュー

ソリューション営業本部 IoT営業部
2018年入社
【出身】桜美林大学  リベラルアーツ学群 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 IoT/AIなど様々なシステムの提案、新規商談の獲得受注までの営業活動担当
主に首都圏を中心とした法人企業を対象に、お客様の課題のヒヤリングを重ね、
解決策を導き出し最適なソリューションをご提案しています。
取引業種は製造業の工場から大企業の情報システム部まで幅広いお客様を担当しています。
お客様の課題ごとに提案する内容も多種多様で、
案件ごとに新しい知識やノウハウ、仕事仲間が増えていきます。
社外のパートナ企業ともやり取りする機会も多く、
自社だけでない幅広いビジネスに触れることもでき、自身の成長にも繋がっています。
営業メンバーは経歴や役職に関係なく主体的な活動を求められる反面、
自分の裁量で仕事をすることができます。
自身のやる気と活動次第では若手の内から大きなプロジェクトを率いることも可能で、
若手メンバが結果を残し評価をもらうこともしばしばあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社当時からお付き合いのあるお客様のシステム導入まで一貫して担当できた
様々なお客様を担当していますが、入社当時から担当している企業様があります。
入社当時から4年間進めていたプロジェクトがようやくまとまりご契約頂けることとなりました。
先方の担当者の方とは新人であった当初から様々なご要望、ご指導を頂き、
お客様に育てられたと言っても過言ではありません。
案件の規模や商談の内容もかなり難しく大きいもので、
社内メンバーの方々にもたくさんの尽力を頂きました。
今では様々な部門、部署に知り合いができ、その後様々な案件で助けてもらっています。
このように、若手であっても営業という最前線での活動を任せてもらえて、
活動を一任し困った時には手厚いフォローがもらえる職場です。
また、自ら進んで取り組み、時には周りの助けをもらいながら最善を尽くすことが大切だと感じてます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 幅広い事業展開と高い技術力を有する製品群に惹かれた
もともとIT業界に絞って企業を探していました。
その中でもIoTの領域で実績があり、なおかつ最先端のAI技術などに
先進的に取り組むYE DIGITALが目に留まり、何気なしに説明会に参加したのがきっかけです。
当時は製造業の技術革新(Industry4.0)というキーワードがバズワードで、
その業界のトレンドを抑え最適な解決策をお客様に提案できる会社だと思い入社を決めました。
社会のトレンドが移り行くようにIT業界や我々のお客様の業界の二ーズやトレンドも大きく変化していきます。
その変化に追従できるソリューションを持ち、なおかつ数ある競合企業にも負けず劣らない価値を提供することができると、就活をしていた学生だった当時の私にも思い描けたことも
YE DIGITALに決めた大きな理由の一つです。
 
これまでのキャリア 研修期間(入社後半年)→東京営業部へ配属(現職:22年4月で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

今やリモート面接やオンライン説明会が当たり前になった今では、
私が就活をしていた頃と大きく状況も違いますが、大変なことに変わりは無いと思います。
様々な業界、たくさんの企業、色々な先輩の話を見聞きして大いに悩みましょう。
どのような仕事に就いたとしても自分自身が自信をもって入社してきましたと言える会社が一番です。
激務だったり難しい仕事かもしれません、
それでも自信を持って選んだ会社なら頑張れるはずです。応援しています。

株式会社YE DIGITALの先輩社員

女性活躍推進、社内広報

管理本部 企画部
2007年入社

お客様により快適にシステムを利用してもらうためのサービス運用設計

サービスビジネス本部ビジネスDXサービス部
2021年入社

機械学習技術を応用したAI画像判別装置の顧客への提案から導入支援等。

デジタルプロダクト本部 ソリューション開発部
2010年入社

自社AI製品に関する製品開発

デジタルプロダクト本部 ソリューション開発部
2022年入社

物流倉庫業務を支援する倉庫管理システムの開発

組込・制御システム本部 第1システム技術部
2020年入社

掲載開始:2024/01/29

株式会社YE DIGITALに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社YE DIGITALに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)