これが私の仕事 |
システムともヒトとも向き合う「なんでも屋さん」 某金融業界のシステムで、業務開発の共通管理というグループを担当しています。
直接アプリ開発を行うことはありませんが、貯金や為替、融資といった金融の業務ごとに
細かく分かれたグループの窓口となる担当であり、お客様や業務開発以外の様々な関係者に
対して業務開発グループ代表として調整を行う立場であるため、業務開発全般については
もちろんのこと、システム全体の知識を幅広く持つことが求められます。
窓口という性質上、何かあれば共通管理に聞け!と業務開発内外問わず駆け込み寺となる
「なんでも屋さん」でもあり、技術力や調整能力に加え、システム内のどこで何が起きているかを常に情報収集するアンテナを張る力などを駆使する必要があり、大変さもありますが
皆に頼られている実感を感じられる遣り甲斐のある仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様のエラい人に感謝された! 入社7年目、グループ会社の経理システムの運用統制時代、年度末決算処理でシステム始まって以来の大トラブルが発生しました。
運用統制は対策会議を仕切る立場なのですが、このままでは決算報告が遅れるという状況の中、お客様のシステム管理部門責任者をはじめ、上位層も多く集まる会議となりました。
日頃の業務で培った知識や人脈を総動員しキーマンの間を走り回り、普段システム運用に関わらない上位層にもイメージしやすい情報に加工して対策の検討を主導したり、通常ありえない処理方式も提案・採用していただき、結果的に決算報告に遅れることなく復旧完了!
この立ち回りを評価してくださったお客様のシステム管理部門責任者からお礼のメールをいただき、会社でも表彰してもらえるほどの貢献ができたことは今でも大きな自信となっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「なりたい自分」を目指せる会社 最初にこの会社がいいなと思ったのは就活で出会った方々の人柄です。
特に、会社の将来を夢見るようにキラキラと語る当時の社長には
「この人と一緒に頑張りたい!」と強く思ったものです。
しかし相手はIT業界、何の基礎知識もない文系の私でもやっていけるのか…。そんな不安を
払拭してくれたのが当社の充実した育成制度でした。就活時にも十分な説明を受けましたが
実際に入社して新人研修はもちろん、その後も希望すれば様々な研修が受講できますしOJTも
盛んなことに安心しました。
さらには自分がなりたい将来像を折に触れて語っていたことを上司が覚えていてくれて
その将来に到達できるような仕事も経験させてもらえ、今は管理職に準じるセンター長を任されています。
なりたい自分を目指せる環境が、当社には整っていると思います。 |
|
これまでのキャリア |
社内システム運用担当者(4年)→社内システム運用統制リーダー(5年)→社内システム基盤開発(3年)→流通システム運用設計(1年)→金融システム業務開発窓口(現職・2年目) |