これが私の仕事 |
インフラまわりの何でも屋 私の所属するチームは、他部署と異なり、常に複数の案件が同時進行しています。そのため「これが私の仕事」というものがはっきり言えません。チーム内で進んでいる案件のうち、いくつかを受け持ち、作業を進めることが私の業務です。
これまでには、大学の研究室で使うサーバーを構築する、企業で使うPCの設定を行う、企業で現状行っている業務を標準化するためのマニュアルを作る、など様々な案件に携わってきました。
それぞれに納期がある目まぐるしさ、各案件のスケジュール調整の難しさ、案件によって担当者が違うことでの連携の大変さはありますが、その分様々な企業や人と関わることができます。
いわゆる「プログラミング」をガツガツする部署ではありませんが、プログラムを動かすための「土台」を作る、とてもやりがいのある仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
はじめて自分の仕事が「役立った」と感じた瞬間 あるお客様との案件が一段落する際、「あなたたちがやってくれるなら、今後もお願いしたい」と言っていただきました。その案件が始まったときには、「新人に任せて平気なのか」という声もあったのですが、一緒に入っていた先輩と共に、お客様との連絡を密に取りながら精一杯取り組んだ結果、そのように言っていただけたのだと思います。
SEというと、1日中PCに向かっているというイメージが強いかもしれませんが、そんなことはありません。実際にお客様と会う機会もたくさんあります。一生懸命取り組めば、人の役に立っていることをきちんと感じられますし、それが感じられることがやはり一番うれしいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
いくらでも挑戦できる環境があると思えたこと コムチュアでは幅広いキャリアステップを踏めると感じられたことが最大の理由です。現在はコムチュアネットワークでSEとして働いていますが、今後コムチュアに戻ったり、間接部門への異動も十分可能であるという人事の方の話から、自分のキャリアやライフプランを考える上で、柔軟な対応をしてもらえると感じました。実際に産休や育休を取得した社員の方がいるという情報も、長く仕事を続けたいと考えていた私にとっては大きな決め手となりました。
また、内定がでたあとに参加した先輩社員座談会で様々な仕事にチャレンジしている先輩の話も聞くことができたため、はっきり「これがやりたい!」というものがない私でも興味があるものが見つかるのではないかと思い、入社しました。 |
|
これまでのキャリア |
新人研修が終わった後現在の部署に配属され、チームの各種業務に関わっています。案件ごとにやることも異なり、まだまだ覚えることが多くあるので、今後もしっかりと吸収していきたいと考えています。 |