エリクソン・ジャパン株式会社
エリクソン・ジャパン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

エリクソン・ジャパン株式会社

5G/IoT/グローバル/クラウド/AI/外資/インフラ/アプリ/コンサル
  • 正社員
業種
通信
情報処理/インターネット関連/ソフトウェア/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社
東京、神奈川
直近の説明会・面接

私たちはこんな事業をしています

エリクソンは情報通信技術の分野をリードし、世界180カ国以上の国と地域をカバーする通信インフラプロバイダのリーディングカンパニーです。使いやすく、世の中を変えていくような技術とサービスを通じて、繋がることの価値を最大限に提供しています。140年以上に渡り私達のアイディア、技術、そして社員が人々の暮らしや社会を変えてきました。今後も新しい技術をどこよりも早く導入し、より便利な社会を作っていきます。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

140年の歴史と世界180カ国で利用されている技術の会社

エリクソンは1876年にスウェーデンで誕生しました。以来今日まで約140年、世界180カ国のモバイル通信インフラにおいて最先端技術でネットワーク化社会を牽引しています。皆さんが日々使うスマートフォンやタブレットをはじめ、ありとあらゆるIT機器にはエリクソンの「つなぐ」ための最新技術が搭載されていると言っても決して言い過ぎではありません。いま社内では新たな通信規格となる5Gネットワークやクラウド、IoTビジネスをメインに大小様々な多くのプロジェクトが進行中。私たちは繋がりやすさを追求しています。「つながる」をキーワードに世の中を変える技術を創造し、多くの人々に新しい価値を提供する会社で有り続けます。

事業優位性

最新技術でどうなるか?よりどうしたいか?を創る。

現在54,000以上の特許を取得し、通信業界の中で非常に多くの知的財産を有しています。これらの技術力を背景に、人々の生活やビジネス、そして社会を変えていくような変革を起こし続けています。その最も具体的な例がいま全世界で競い合うように研究・開発が進められ、一部の国で実用化にこぎつけた次世代通信規格の5G。高速・大容量化、超多数端末接続が可能な5Gが一般的に普及するとこれまでの価値観を一変させるのではないかと考えます。盛んに議論されているクルマの自動運転もそのひとつ。大きな可能性を秘めている5Gが普及するとこの先いったいどうなるのか…。というよりどんな世界を創ることができるのかというワクワクが止まりません。

社風・風土

性別も国籍もボーダレス。自由に発言ができる風土。

外資系企業の特徴として様々なバックボーンを持つ人材が集まっていことが挙げられますが、エリクソンも例外ではありません。アジア・ヨーロッパ・アメリカと様々な国から優秀なエンジニアが集まっています。2008年に某大手通信事業者から転職をし、部長職を務める斉藤さんはエリクソンの社風についてこう言います。「本当にフェア。新卒とか中途なんて誰も意識していないしもちろん国籍についても同じ。ひとつの目的を達成するために、シンプルな考えでみんな集まっているんです」。お客様のため、一緒に働く仲間のためであれば自由に発言ができる環境がここにあります。あなたも様々な国籍や文化がある環境で刺激を受けながら成長をしませんか。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■総合職(インテグレーションエンジニア、ネットワークエンジニア、サポートエンジニア等)
製品構成/統合作業の計画、 製品コンフィギュレーションの実行、統合作業の実行といった商品に関するエンジニアリングおよびカスタマーサポートなどの業務

会社データ

事業内容 電気通信機器および周辺機器の研究開発/各種の標準化活動
設計・製造・輸出入並びにカスタマイゼーション/販売/設置工事
通信事業者向け運用・保守等の各種サービス
ネットワーク最適化等のコンサルティングサービス
移動通信向けのアプリケーションおよびソリューションの開発
通信事業者およびエンタープライズ向けシステム・インテグレーション
電子部品/OEM製品の調達
設立 1992年9月
資本金 3億2,000万円
従業員数 約1100名
売上高 非公開
代表者 代表取締役社長 ルカ・オルシニ
代表取締役社長 野崎 哲
事業所 本社 東京都港区東新橋 2-3-17 MOMENTO SHIODOME
横浜オフィス 横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニュー
仙台オフィス 仙台市宮城野区榴岡4-2-3
沿革 1985年 エリクソン社日本駐在員事務所設置

1990年  (旧)日本エリクソン株式会社設立
NTTドコモと無線基地局変復調装置「MDE」納入契約

1992年 デジタルホン・グループ(現ソフトバンク)と「CMS-30」システム納入契約
エリクソン東芝通信システム株式会社設立

1994年 デジタルツーカー・グループ3社(現ソフトバンク)と「CMS-30」システム納入契約

1995年 ITJ(現ソフトバンク)と国際通信交換機とインテリジェント・ネットワーク(IN)のサービス契約

1997年 横須賀リサーチパークに日本エリクソン通信技術開発センターを設立

1998年 (旧)日本エリクソン株式会社とエリクソン東芝通信システム株式会社が合併し、新生日本エリクソン株式会社となり現在に至る
初のNTTドコモ向けPDC対応携帯電話発売

1999年 NTTドコモより「W-CDMA」システムベンダに選定
日本国内における初の携帯電話全国販売開始

2000年 日本テレコム(現ソフトバンク)より「W-CDMA」システムベンダに選定
初のiモード対応携帯電話発売

2002年 J-フォングループ(現ソフトバンク)と「W-CDMA」システム納入契約

2004年 シャープ、NECの3G対応端末用プラットフォームのサプライヤに選定

2005年 シャープ端末用プラットフォームの契約を拡大
ボーダフォン社(現ソフトバンク)のネットワークでHSDPAの試験を実施

2006年 イー・モバイル(現ソフトバンク)の3GおよびHSDPAネットワークの主要ベンダとして選定
ソフトバンクモバイル社(現ソフトバンク)に初のIMSネットワークを提供

2007年 NTTドコモの位置情報専用端末にGPS機能つきモバイル・プラットフォームを搭載

2008年 NTTドコモのLTE基地局開発プロジェクトのベンダとして選定
ソフトバンクモバイル社(現ソフトバンク)の東名阪エリアのHSPAネットワークをアップグレードおよび拡張
東芝製法人向けノートパソコンにHSPA通信モジュールを搭載
日本市場でのサービス事業を強化

2009年 モバイルブロードバンドモジュール製品がNTTドコモの認証取得
イー・モバイル(現ソフトバンク)向けに日本最速のHSPA Evolution(21Mbps)サービスを提供

2010年 イー・モバイル(現ソフトバンク)向けDC-HSDPA(下り42Mbps)サービスを提供

2011年 ソフトバンクモバイル社(現ソフトバンク)向けDC-HSDPA(下り42Mbps)
サービスを提供、会社名をエリクソン・ジャパン株式会社と変更、東京本社と横浜オフィスを移転

2012年 イー・アクセス社(現ソフトバンク)向けにLTEサービスを提供
ソフトバンクモバイル社(現ソフトバンク)に900MHz帯のEvolved HSPAサービスを提供
ソフトバンクモバイル社(現ソフトバンク)にLTEサービスを提供
エリクソン・ジャパン・テスト・エンバイロンメントを横浜オフィス内に設立

2013年 ソフトバンクモバイル社(現ソフトバンク)にVoLTEソリューションを提供
KDDI社のLTE&EPCネットワークおよびIMSソリューションベンダとして選定

2014年 UQコミュニケー ションズ株式会社に無線基地局設備を提供

2015年 NTTドコモによりネットワーク仮想化プラットフォームとクラウド管理システムのソリューションパートナーに選定
UQコミュニケーションズに4X4 MIMO技術を提供
ソフトバンクと東京で共同5Gトライアルを実施

KDDIと5Gの共同研究開発で提携
NTTドコモと共同フィールドトライアルに向けて5G 無線プロトタイプを開発

ホームページ https://www.ericsson.com/jp/ja/about-us/japan

連絡先

エリクソン・ジャパン株式会社
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニュー
担当
Email: recruiting-new.nrj@ericsson.com
TEL:03-6721-3300(代表)
掲載開始:2023/01/30

エリクソン・ジャパン株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

エリクソン・ジャパン株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)