業種 |
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
専門店(複合)/ホームセンター/コンビニエンスストア/その他専門店・小売 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
私たちはドラッグストア・調剤薬局・化粧品店・バラエティストアとして、
国民の『健康で豊かな暮らし』の実現を目指し、“毎日が明るく楽しい生活”の創造に貢献する店舗づくりを目指しています!
店舗は首都圏から東北・甲信越・東海・関西・中国・九州と全国へ広がっており、 今後も全力で人材育成をしながら経営基盤を固め
地域のお客様に喜ばれる「安心・信頼・便利」の店舗づくりを進めて行きます。
当社では「1店舗2ライン制」という独自の店舗運営スタイルがあります。「オペレーション職」は店舗を効率的に運営し、「カウンセリング販売職」は医薬品や栄養面などで高い専門性の接客を追求します。サンドラッグではその「専門性」と「効率的」の相反する2つを両立するために30年以上前から「1店舗2ライン制」を取り入れています。さらに現在では、化粧品、ビューティー関連のスペシャリストとして「ビューティアドバイザー職」という職種も確立しさらに高い専門性で様々なお客様の悩みに応えられる接客が出来るようになっています。これは「全てはお客様のために」という企業理念のもと考えられた店舗運営スタイルといえます。
当社では、地域の方々と真摯に向き合う姿勢で得られた多くの声を、PB商品として形にしています。直接生活者と触れ合うことができる小売業だからこそ、得られたニーズをもとに”本当にお客様が求めている商品”を探求し、開発する事が出来ます。 専門メーカーとタイアップし、精度の高い商品を作り上げているからこそ、多くの商品は各カテゴリーでトップクラスの売り上げを誇っています。企画、製造、流通と当社が一貫して管理するため、余分なコストが発生せず、リーズナブルでありながら、お客様が本当に求めている商品を作り出せる。小売業の枠を飛び越えた価値を創出できることも面白さのひとつです。 ♯化粧品 食品 管理栄養士 雑貨
店舗作業をより効率化するための業務改善提案会議を年10回行っています。この会議には、入社2年目以上の店舗で働く社員が参加し、日頃作業を行う中で感じた店舗の作業効率改善を提案します。提案した改善点が会議で認められ、検証の結果効果が認められれば、会社全体の作業マニュアルに反映され、オペレーション教育として組み込まれていきます。入社年数に関わらず、店舗の社員一人ひとりが会社全体の新しいマニュアルを作っていくことができるのです。サンドラッグでは、店舗から生まれる意見やアイディアを大切にし、確かな検証のもとに改善を行っていくことで、地域の生活者から指示され続ける店舗を目指していきます。♯教育 人材
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・会場でマスクをご用意いたします。(数に限りがございます)
・会場でアルコール消毒薬を用意します。(数に限りがございます) |
---|---|
株式会社サンドラッグ | ■会社名/株式会社サンドラッグ(ドラッグストア)
■本社/東京都府中市若松町1-38-1 ■代表者/ 代表取締役社長 CEO 貞方 宏司 ■設立/1965年4月 ■資本金/39億3,120万円 ■従業員/7,450名 (2022年3月末) (パート、アルバイト含む) 子育てサポート認定企業「プラチナくるみんマーク」取得 女性活躍推進認定企業「えるぼしマーク 三ツ星」取得 ■グループ店舗数:1,281店舗(2022年3月期連結) ■サンドラッグ 直営店舗数 748店舗 東北=青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島 首都圏=東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 甲信越=山梨、長野 東海=静岡、岐阜、愛知、三重 近畿=大阪、兵庫、奈良、滋賀、京都、和歌山 中国・四国=鳥取、島根、広島、山口 九州=福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 ■ドラッグトップス(新潟 星光堂薬局)店舗数:71店舗 ■サンドラッグプラス(北海道)店舗数:63店舗 ■フランチャイズ店舗数:64店舗 ■ダイレックス(ディスカウントストア)店舗数:335店舗 |
事業内容 | ドラッグストア、調剤薬局の経営。
フランチャイズ店への商品供給と経営指導。プライベートブランド商品の開発 ♯営業 ♯マーケティング ♯メーカー ♯製薬 ♯物流 |
業績(連結) | 6,487億3,400万円(2022年3月期連結)
|
業績推移(連結) | 決算期 :売上高 (経常利益)
2022年3月 6487億円 (347億円) 2021年3月 6343億円 (382億円) 2020年3月 6177億円 (371億円) 2019年3月 5880億円 (358億円) 2018年3月 5642億円 (367億円) 2017年3月 5283億円 (348億円) |
子会社・関連会社 | 株式会社星光堂薬局(ドラッグトップス 新潟エリア)
ダイレックス株式会社(ディスカウントストア) 株式会社サンドラッグプラス(北海道エリア) ほか |
上場区分 | 東証プライム上場 |
福利厚生 | 社員購買割引制度
退職金制度 財形貯蓄制度 退職金制度(退職一時金、確定拠出年金) 住宅資金貸付制度 弔時見舞金 定期健康診断 がん検診補助制度 社員親睦会(全国各地で開催) 介護休暇制度 インフルエンザ予防接種補助金制度 定年後再雇用制度 結婚祝い金制度 疾病見舞金制度 介護時短勤務制度 従業員持株会制度(勤続1年以上、奨励金あり) 他 |
社会保険完備 | 社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災) |
更新日 | 2022/9/30 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。