これが私の仕事 |
薬品管理システムのカスタマーサクセスリーダー 薬品管理システム SimpReag の開発・販売を行っており、カスタマーサクセスリーダーという立場にて日々業務に取り組んでいます。
カスタマーサクセスは近年徐々に注目されてきているワードになりますが、SimpReag を導入しているユーザーの操作や運用面での困りごとをフォローし、打合せを行います。
ユーザーの生産性を上げられるように工数削減や効率化ができるように改善策を提案することでサポートしつつ、開発をしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
担当製品の導入が決まったとき 薬品管理システムは競合製品がいくつかありますが、導入を検討しているユーザーをチーム一体となってサポートし、SimpReag 導入が決定したときはやりがいを感じます。
開発者として SimpReag は使いやすさなどの機能面で競合製品のどこにも負けていない自負がありますし、サポートの手厚さもかわれたことによることなので、チームとしての収穫です。
いろいろな業種のユーザーが SimpReag を使用していますが、ユーザーごとに環境や運用があるので、それぞれに適したことを提案することが大切になってきます。カスタマーサクセスにおいて、ユーザーに提案したことが環境・運用に適用でき、ユーザーから感謝されるときもやりがいや嬉しさ、楽しさを感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
アットホームな職場 「アットホームな職場です」と書くと地雷臭がプンプンすると感じる方も多いと思いますが、先輩・後輩の人柄がとても良く、高圧的な人もいないので気張らずに仕事することができ、悪い意味なくアットホームな職場と言えると感じています。
また、自分の意見も言いやすいので、こんなのどうだろう、こんなことしてみたいということを気軽に相談することもできます。
私は仕事の内容よりも、一緒に仕事をするメンバーの人柄や雰囲気を大切にしたい性分なので、こういった考えの私がのびのび仕事ができるのもこの雰囲気あってのことだと思います。 |
|
これまでのキャリア |
2015年入社、フォトマスク関連システムの開発、検査研究総合支援システムの開発、薬品管理システムの開発 |