業種 |
情報処理
インターネット関連/ソフトウェア/通信/各種ビジネスサービス |
---|---|
本社 |
東京
|
■安定の経営基盤と確かな技術でシステム開発を多数実施
■金融/インターネットバンキング・生命保険/損害保険システム・電子マネー/統合管理システム・通信/携帯契約情報管理システム等
■顧客へのシステム提案~構築・運用まで、あらゆるニーズに応えられるSEとして若手社員中心に活躍中
当社では、いつの時代でも求められるSEとなるためにスキルを磨き、SEとして、社会人として成長してほしいと考えています。ただ一言で「成長」と言ってもその「なりたい自分」がすぐに見つかるとは限りません。そこで「なりたい自分」を見つけて開発するためのサポート体制(↓をCHECK!)を用意しています。入社直後はスキルを磨く毎日かもしれませんが、慣れてきたら「なりたい自分」が見えてきます。それはプロジェクトリーダーになることかもしれません。また、顧客へ提案しに行くことかもしれません。あるいは会社組織運営に力を入れることかもしれません。ぜひご自分の見つけた「なりたい自分」をティエム2で、開発してください。
社員一人一人が「なりたい自分を見つける」ために「レビュー会」という仕組みを使ってサポートしています。レビュー会は、3か月に一度、社長やリーダー・同期が一同に集まり、「あの仕事をやってみたい」「このままこの仕事を続けたい」「こんな風になっていきたい」などの貴方の声に耳を傾ける場です。また、話し合いを通じて「今の自分」の強み・弱みを見つけ出し、お互いが納得するような適正評価へとつなげています。もちろん「今の自分」を無理に変えていく必要はありません。一人一人の思いと向き合うことで、社員の「やりたいこと」をティエム2は提供することができ、個人に合うキャリアプランを相談しながら決めていくことができます。
「レビュー会」のような話合いの場が用意されていても、思ったことを発言できなければ自分の意見は伝わりません。そこで当社では入社当初から、思ったことを自由に発言できる環境を作るために「親子会」という制度を採用しています。親子会は通常のブラザー&シスター制と異なり、OJT担当とは別の先輩社員を「親」新人数名を「子」として班を構成しています。そのため「普段仕事で関わる先輩には正直ちょっと言いにくい…」というような話も、より気軽に率直に伝えていくことができます。皆で食事をしながら、時には遊びながら、リラックスした環境でコミュニケーションをとることで、自分の意見を気兼ねなく話すことができます。
事業内容 | コンピュータ・ソフトウェアの設計・開発・保守・運用及びインフラ構築等
当社では、「いつの時代でもITを通してお客様を成功に導く」ために活動しています。ただシステムを開発をするのではなく、お客様にとって本当に必要なシステムとなるようお客様との対話を大事にしています。 【開発実績例】 ≪Web系システム構築≫ インターネット・バンキング、コールセンター、CRM、決済システム等 金融系のお客様に対して、web技術を使って新たなシステムを構築しています ≪広範囲業務システム≫ 融資システム、トレーディングシステム、審査システム、ショッピングモール等のシステム構築 銀行、証券、保険、カード、製造・流通、社会公共、通信・メディアといった多種多様な分野の業務システムを構築しています。 ≪インフラ構築≫サーバー統合、ゲートウェイ構築、ワークフロー構築、コールセンター構築といったインフラ環境の構築 |
---|---|
設立 | 2007年6月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 204名(2019年4月1日)
※2009年から本格的な事業を開始しました。 母体となるソフトウエア情報開発(株)より技術者の受け入れと中途採用を行い、 合わせて新卒採用も行って会社として成長してまいりました。 現在は、新卒採用のみを行っており、結果として経験10年以上のSEが70名、 新卒採用者が134名となっています。 新しい会社でありながら、社員の年齢・経験年数などのバランスの取れた組織とすることができました! |
売上高 | 2020年5月期:24億円
2019年5月期:24億円 2018年5月期:20億円 2017年5月期:16億円 ※プロSE集団としてお客様へのサービスと信頼を得て成長を続けています |
代表者 | 山田 賢一 |
事業所 | 本社/東京都港区赤坂3-21-16 SKI赤坂ビル7階 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】【WEB開催】 | 学生皆様のリスクを鑑みて、説明会をWEBで行わせていただいております。
また、面接も希望制でWEB面接も可能となっております。 |