これが私の仕事 |
WCHの新卒採用担当。人や会社が成長するほど、楽しさを実感できる仕事! ウィンキューブホールディングスで新卒採用を担当しています。インターンシップ、合同企業説明会、選考会などを行い、学生さんとウィンキューブホールディングスとのマッチングを図りながら一緒に会社を創っていく仲間を探すお仕事です。
会社が成長し規模が拡大していくほど、採用する人数も増え、毎年迎え入れるメンバーも増えています。選考中から知るメンバーが新入社員として入社し、活躍していく姿、成長を遂げた姿をみたときは、親のような気持ちで嬉しさもあり、この仕事でしか味わえないやりがいを感じます。
会社の成長は、働く人(社員)によって決まるといっても過言ではありません。採用という、会社にとって根幹となる重要な仕事に携わることができ、やりがいを持って働けるのはとても幸せだなと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
関わる人からもらえる感謝の言葉が、私の仕事のエネルギー源です! 採用に関わる中で、社内外問わず様々な方から感謝の声を頂いた時は、この仕事が誰かの役に立てているという実感を持つことができ、喜びを感じます。
特に、新卒選考の時期は沢山の学生に出会い、選考が進むにつれて学生との関わりも深くなっていくのですが、選考に参加した学生の方から「選考中ちゃんと見ていてくれている事が嬉しかった」「長い期間、新卒選考に携わって成長させてくれてありがとうございます」「川平さんのような存在になりたいです」など嬉しい言葉をいただく時もあり、私自身を通じて会社の魅力を感じてもらえる事ができたのかなと思うと、とてもやりがいを感じ、この仕事をやっていて本当に良かったと心から思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
人に誠実で、仕事を楽しんでいる人がいるところに惹かれました! 私がWCHに入社を決めた理由は2点あります。
1点目は、面接の際に私自身の思い描いている将来の目標や理想を聞いて頂き、入社後それが実現可能か?ということを丁寧にすり合わせながらお話しをして下さり、人と誠実に向き合ってくれる会社であると感じた事。
2点目は、選考をして下さった人事部長の萩原さんが、忘れもしない焼肉選考の場で、仕事の話を楽しそうにしている姿を見て、私もこんな風に仕事をしたい!と感じた事です。
人生の中でも沢山の時間を費やする事なので、仕事は納得感を持って楽しんで働きたい!と思っていた私に、WCHはまさにぴったりの会社でした。
今、あの時の判断は間違っていなかったなと思います。
焼肉選考で張り切りすぎて、萩原さんに「焼きすぎじゃない?」と突っ込まれたのは、今でも良い思い出です。 |
|
これまでのキャリア |
大学卒業後、地元沖縄で就職→県外に出たい気持ちが高まり、就職した会社を1年で辞め上京→美容部員の仕事に就くが、将来を考え、働き方を変えるべく転職を決意→WCHに入社。仕事が楽しいと人生もより楽しいと気づく |