これが私の仕事 |
ルームの仕事をしています 私は、鴨川館で「ルーム」の仕事をしています。
ルームとは、チェックインでお部屋についてから チェックアウトに向けてお部屋を出るまでの間のお客様への接客を担当するポジションです。
朝は朝食バイキングでの接客をしたり、午後の宴会場・浴衣やお水の準備を行います。
午後は、夜の宴会や、チェックインに向けた確認・準備を行い、夜は料亭・宴会場・部屋食など、お食事のご対応をします。
お客様との接点は、料理や宴会に関連する場面が多いです。お料理のご説明や、お客様からのご質問にお答えしたりと、料理についての知識も身に付きます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様の期待にお応えできたとき 私たち鴨川館に期待して下さるお客様は沢山いらっしゃいます。
長年通っていただいている方もいらっしゃって、新人時代の私の対応が、細かい点の配慮にかけるというお言葉をいただいたことも。
先輩や上司からのアドバイスを元に、自分でもどういう接客が良いかと考え、実践して行きました。
そうやって年次を重ねるうちに、今では昔厳しいお言葉をいただいていたお客様にも「また来るね」と言っていただけるようになりました。
お客様の期待はそれぞれです。
いただいたご意見をしっかり自分の中で理解して、行動にして、それを続ける。
そうすることでお客様が少しでも認めてくれることはとても嬉しいし、自分の成長を実感できるできた瞬間だなと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
接客×寮あり×鴨川の雰囲気! 高校時代、短期で古着屋のバックヤードでアルバイトをした時に、裏方ではなく、お客様と接する仕事の方が自分に向いていると思いました。
父がデパート接客をしていて、仕事の話を聞いていた影響も大きいかもしれません。
私が就職先を探した軸は3つ。
接客系の仕事で、
一人暮らしで自立したかったので、寮があるところで、
地元に似た、のんびりとした雰囲気の場所。
その3つを兼ね備えていたのが、鴨川館でした。
寮があるのは、自分の中では結構大きいポイントでしたね。寮費も食事代も安いので、お金貯めてます! |
|
これまでのキャリア |
2015年4月入社後、ルーム配属
2019年10月サブリーダーに昇格
今は、ルーム長を目指して奮闘中です! |