アールシーソリューション株式会社
アールシーソリューション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アールシーソリューション株式会社

防災/減災/ソフトウェア/アプリ開発/コンサルティング/商品企画
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/公社・官庁/安全・セキュリティ産業
本社
東京
直近の説明会・面接 2024-06-05 17:00:00.0 【WEB説明会】

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

全 19 件/ 1-19件表示

アールシーソリューションの最強のエンジニア精鋭部隊を紹介!

こんにちは!入社2年目の太田です!いざ希望していた企業に入っても、先輩が怖い人ばっかりだと困ってしまいますよね。僕もアールシーソリューションに入社した時、インターンや説明会では優しそうな人が多かったけ…続きを読む

24/05/28 12:00

社風・職場環境

昼休みはどんな風に過ごしてるの?

こんにちは!第一技術部2年目の赤城です。今日はアールシーソリューションの昼休みについて紹介したいと思います。昼休みは11:50-12:50の1時間です。多くの企業は1時間だと思いますが、何故か12:00からではなく、10…続きを読む

24/05/27 12:00

社風・職場環境

ChatGPTって何だ??

こんにちは!第二技術部2年目の浅野です。今回は今流行りの「ChatGPT」についてお話ししていこうと思います。ChatGPTって何?ChatGPTはアメリカのAI研究所であるオープンAIが開発した会話型AIサービスです。チャット…続きを読む

24/05/01 12:00

社風・職場環境

足つぼマッサージシート、、、その後

こんにちは!アールシーソリューションです。みなさん就活お疲れさまです。待ちに待ったGWです!リフレッシュしてくださいね。今日は我が社の最近のトピックスを紹介します♪なんと!6階のミーティングスペースに足…続きを読む

24/04/26 12:00

社風・職場環境

【大好評??】ここが変だよアールシーソリューション2

こんにちは!2年目の太田です。4月9日に「ここが変だよアールシーソリューション」という謎のブログが投稿されていますがご覧になりましたか?今回は大人気シリーズ(?)「ここが変だよアールシーソリューション」…続きを読む

24/04/23 12:00

社風・職場環境

学生から社会人になって「厳しいなぁ」と感じること

こんにちは!技術部2年目の赤城です!気づけば4月の下旬。就活が本格的に始まってからそれなりの月日が経ちましたね。この時期になってくると、様々なことで悩んだり不安に思うことがあるのではないかと思います。そ…続きを読む

24/04/22 13:08

社風・職場環境

新入社員歓迎会開催!

こんにちは!アールシーソリューションです。暖かい日が増えてきましたね。昨日のブログでも触れましたが、先日「2024年度新入社員歓迎会」を開催しました!新入社員の紹介から始まり、勤続表彰やビンゴ大会、おいし…続きを読む

24/04/19 12:00

社風・職場環境

今日は新入社員歓迎会♪

こんにちは、アールシーソリューションです!今日は4月に入社した4名の新入社員を囲んでの新入社員歓迎会があります。アールシーソリューションでは毎年この時期に開催しています♪今年の準備担当は管理部と2年目の…続きを読む

24/04/18 12:58

社風・職場環境

業務中にお菓子!?

こんにちは!技術部2年目の赤城です!みなさん、入社してからのギャップについて気になったことはありませんか?「就活の時と入社してからの会社のイメージが違った!」…なんてことは、良い意味でも悪い意味でも有…続きを読む

24/04/15 12:00

社風・職場環境

RCはTOKYOパパ育業促進企業です

こんにちは。アールシーソリューションです!今日はわが社の育児休業取得状況について紹介します。小さな会社、かつ、若い会社なので、育児休業の対象になった社員は、これまで男性2名、女性2名の4名だけです。そ…続きを読む

24/04/12 12:00

社風・職場環境

インドア社会人の休日

皆さんこんにちは!事業推進部の大本です。今回は「社会人の休日の過ごし方」についてお話したいと思います! …といっても、休日に何か仕事をしたり、仕事につながるようなスキル習得のために勉強。。なんてことは…続きを読む

24/04/11 12:00

社風・職場環境

【独自調査】ここが変だよアールシーソリューション

こんにちは!4月で入社2年目になりました太田です!アールシーソリューションで働き始めて1年が経ちました。この1年働いていて他の企業じゃあまりないだろうなと思うことがいくつかあります。実際友達とかにエピソ…続きを読む

24/04/09 12:00

社風・職場環境

業務時間内に〇〇してポケモンバトルしました

こんにちは!昨年4月に入社した第一技術部の太田です。YouTubeの企画みたいなタイトルにつられて見に来てくださった皆さん、「さすがに業務時間内にお酒を飲んでゲームなんかできないだろ~」って思ってますよね??…続きを読む

24/03/26 12:00

社風・職場環境

なんだかんだ有給取得って申請とか大変なのでは??

こんにちは!技術部1年目の赤城です!今月も残り約一週間となりました。一か月があっという間ですね。僕は今月は3日も有給を取得したので尚更早く感じています。3/14のブログで有給休暇の取りやすさについてお伝えさ…続きを読む

24/03/25 12:00

社風・職場環境

なに着て仕事行く?

こんにちは!アールシーソリューションです。季節の変わり目、今日はあったかいけど明日は雨で寒そう…え?風も強いの!?ただでさえ悩む服装なのに仕事の時はどうなるの!?ということで今回は、社内の服装について…続きを読む

24/03/22 12:00

社風・職場環境

少人数の会社の魅力!!

こんにちは!アールシーソリューション人事採用担当の中山です。今日は「少人数の会社の魅力」をお話しします!弊社、アールシーソリューションは社員数約30名ほどの会社です。私の思う魅力はズバリ・・・ 「意思決…続きを読む

24/03/21 12:00

社風・職場環境

就業時間や残業は…?

こんにちは!技術部1年目の赤城です!気づけば3月も中旬ですね!もう2週間もすればいよいよ新学期が始まりますね!!さて、今回は会社説明会でよく質問される終業時間のことを書かせていただこうと思います!弊社は9…続きを読む

24/03/18 12:00

社風・職場環境

福利厚生について

みなさんこんにちは!アールシーソリューション人事採用担当の中山です。少しずつ暖かい日が増えてきましたね♪桜の開花が楽しみです。今日はアールシーソリューションの福利厚生についてご紹介します。お休みについ…続きを読む

24/03/15 12:00

社風・職場環境

有給は取りやすい?

こんにちは!人事採用担当の中山です。今日は学生のみなさんからよく聞かれる、お休みについてお答えします。会社説明会ではよく「有給は取りやすいですか?」という質問をうけます。お休みの取りやすさは働きやすさ…続きを読む

24/03/14 12:00

社風・職場環境
全 19 件/ 1-19件表示
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(2)

仕事内容(10)

社風・職場環境(19)

会社説明会(5)

アドバイス(19) New

その他全般(5)

フォトアルバム

RCの行事(5)

展示会出展(6)

新入社員歓迎会(11)

会社説明会の雰囲気(2)

最新の記事

24/05/31 12:00
納得して最後の決断を!

24/05/30 12:00
自社サービス「防災クラウド」とは?

24/05/29 12:00
エンジニアとして働いてみた時のギャップ

24/05/28 12:00
アールシーソリューションの最強のエンジニア精鋭部隊を紹介!

24/05/27 12:00
昼休みはどんな風に過ごしてるの?

月別の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)