プログラム内容 【文理不問】働くとは?仕事とは?本質を学ぶ体験プログラム。クルマと自転車の未来を共に考えよう!! <当社の店舗で車の買取や本社にてバックオフィスの就業体験を行います> ・クルマの洗車、掃除から始まる商品化のサポート ・商品化したものをガリバーグループのネットワークへ登録掲載作業 ・そこからさらに外部ネットへの掲載登録作業 ・電話応対業務・ショールームのお客様対応・営業パーソンのサポート業務・パソコン入力など諸雑務 ・スタッフミーティングなど ・本社部門の総務・経理・庶務業務 ・保険事業部の業務サポート ・自動車保険・損害保険の大切さについてのレクチャー 「仕事とは」「人生計画作り」といった座学も設けたいと考えています 現場業務あり、座学ありの盛り沢山な内容にしています。 弊社の教育理念にある「共に学び共に成長し共に幸せになる」を実現するための触りを学んで頂きます。 まさに毎日が勉強です。 <ある平日の動き(週末はご来店対応重視)> 9:00〜 店舗朝礼、打ち合わせ、オープン準備 10:00〜 店舗オープン 洗車などの作業 12:00〜 お昼休憩 13:00〜 午後の部スタート 写真撮影、PCへの登録作業 15:00〜 来店のお客さまへの対応など 17:00〜 1日のまとめ、振り返りと明日の準備 18:00〜 退社「ご苦労さまでした」 期間中は若手スタッフさんがメンター&指導役となります。 <プログラムの趣旨(目的)> 私たちの存在目的や使命、有りたい姿や価値観などお仕事に対する目指すべき方向性や考え方が同じ、もしくは近しいかをお互いに見極める事を目的とします。 同時にお互いの人生にとって充実した学びの時間となる事も目的です。