プログラム内容 当社の仕事体験では、 1日で警備職+技術職or営業職を体験頂けるプログラムになっています! 様々な職種を覗いて、自分にはどんな仕事が向いているか?発見できます!ぜひお気軽にご参加ください! 当社の総合職は、警備職で経験を積んだ後、ご自身の興味に合わせて技術職や営業職、事務職等へキャリアチェンジ可能です。 そのため、当社の仕事体験では、 1日で警備職+技術職、営業職、営業事務、総務・人事等の事務職の中から選んで、体験頂けるプログラムになっています! 様々な職種を覗いて、自分にはどんな仕事が向いているか?発見できます! 【実施プログラム】 ~1日のスケジュール~ AM:警備職の仕事を見学 PM:技術職、営業職、営業事務、 総務・人事等の事務職の体験 【体験できる仕事】 ~警備職~ 1.機動(機械)警備 保守点検を実機を使いながら 体験して頂きます。 機械警備のお客様で異常が発生した場合、 緊急対処を行いますが、そのアプローチ方法については身の安全を守る為に非常に重要なルールがあります。 その方法を学んでいただきます。 2.輸送警備 輸送警備希望者には朝の点呼に 参加いただきます。その日その日の注意点やお客様の要望を全員で共有します。 その後実際の輸送車に体験乗車していただきます。 お客様第一の仕事であるということが実感できます。 3.常駐警備 大規模施設の受付業務と出入管理業務を 体験していただきます。 出入管理においては 資格 と 必要性 をしっかり確認して業務を行います。 その重要性を学ぶことができます。 ~技術職~ 工事現場に同行して簡単な作業を 体験していただきます。 機器設置工事等をきれいに仕上げることも大事ですが、 各種センサーが正常に作動することは最重要であり、 しっかりと確認する過程を学ぶことができます。 ~営業職~ 警備図面や見積書作成を 体験していただきます。 お客様を守る上で重要な警備プランニング(どこにどのセンサーを設置するのか等)を実技を通して学んでいただきます。 お客様訪問への同行も通して、営業職の魅力を近くで感じることができます。 ~営業事務、総務、人事等の事務職~ 例えば経理部門では、法や社内ルールに則った方法で、伝票の仕分けや入力等を体験していただきます。 会社を適正に運営するサポートとしての考え方を学び、重要性を実感することができます。 【体験できる職種】 ・警備職(機動警備・輸送警備・常駐警備) ・技術職 ・営業職 ・営業事務、総務、人事等の事務職