リクナビ

【WEB】インフラ設計・施工管理&IT(SE・NW)業界研究

北陸電話工事株式会社|通信・インターネット

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 ・業界や会社概要説明 ・先輩社員の業務内容紹介 設計とは?施工管理とは? 通信・社会インフラ会社のSEって何するの? など 具体的な仕事の内容をお伝えします ・通信・社会インフラエンジニア、 システムエンジニアの若手社員が登場します! →ブレイクアウトルームにてじっくり座談会を予定しております。 (仕事のやりがいは?職場の雰囲気は? 何でも気になること気軽に聞いてみてくださいね)※1時間での開催を予定しております。※ こちらは予定ですので、 多少変更の可能性があります。 【会える先輩】 通信・社会インフラエンジニア、 システムエンジニアの若手社員 【専攻が活かせる学部学科】 電気・電子系、建築・土木系 【こんな人におすすめ】 ◎人との話し合いが好きな人 …工事業者や社内の調整など人とやり取りしながら進めていく仕事 ◎新しいことに興味がある人 …立ち上げ提案から新事業を行うことも。新たな挑戦を求めています! ◎着実に専門知識を身に着けていける人 ・・・環境の変化、携わるプロジェクトにより必要な知識は変化します 【資格取得】 1・2級電気工事施工管理技士、 1・2級土木施工管理技士、電気通信主任技術者、 工事担任者(AI・DD)、第1・2種電気工事士、電気主任技術者、測量士、技術士 基本情報技術者、応用情報技術者、シスコ(CCNA、CCNP、CCIE)、ORACLE(Bronze、Silver、Gold、Platinum) 【採用実績校】 愛知工業大学、青山学院大学、石川工業高等専門学校、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、金沢工業高等専門学校、金沢工業大学、金沢星稜大学、金沢大学、関西大学、近畿大学、工学院大学、国士舘大学、芝浦工業大学、信州大学、実践女子大学、聖学院大学、大同大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、帝京平成大学、東海大学、東京情報大学、東京電機大学、東京理科大学、東北工業大学、東北大学、富山県立大学、富山国際大学、富山大学、新潟大学、日本大学、広島大学、福井県立大学、福井工業高等専門学校、福井工業大学、福井大学、法政大学、室蘭工業大学、山形大学、横浜国立大学、早稲田大学

開催地

オンライン 北陸電話工事株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 ・大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 オンライン開催のため交通費・報酬ともに支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年12月31日

原稿ID : f70bdeff199df58c

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン