プログラム内容 「将来は、地元・富山に貢献したい」 「チームで、何か大きなことを成し遂げたい」 「文系だけど、専門性を身につけて成長したい」 もし一つでも当てはまったなら、私たちのプログラムは、あなたのための特別な3日間になるはずです。 このプログラムでは、 ドローンやICT建機など、建設の最先端技術 普段は見られない、社会インフラが作られるリアルな現場 未経験からプロになった先輩たちの本音 に触れることができます。建設業界のイメージが180度変わる体験を、私たちと⼀緒にしませんか? ◆私たちのシゴトと想い:未来の故郷を、その手で創る。 私たち共和は、富山県黒部市に根ざして60年以上、道路、橋、河川、学校など、地域の暮らしに欠かせない社会インフラを手掛けてきました。 私たちの仕事は、単にコンクリートの構造物を作ることではありません。 災害から人々の暮らしを守り、子どもたちが安全に通学できる道を創り、地域経済を活性化させる。「未来の富山の地図を描く」ことこそが、私たちの使命です。 事業の9割以上が公共工事という安定した基盤のもと、ドローンやICT技術を駆使した「i-Construction」を推進し、建設業界の未来を切り拓いています。 ◆こんなあなたにオススメです! 富山県が大好きで、Uターン/Iターンを考えている方 スケールの大きな「ものづくり」に挑戦したい方 チームで協力して目標を達成することに喜びを感じる方 文系・学部不問!専門性を身につけたいという意欲のある方 ドローンや最新技術にワクワクする方 ◆プログラム詳細:3日間で体験できること 机の上では学べない、「働く」のリアルを体感できるプログラムです! 【1日目:知る・話す】 9:00-9:30 オリエンテーション 私たちの事業と、皆さんの暮らしとの繋がりをご説明します。 9:30-12:00 現場見学① まずは実際の現場へ!巨大な重機が動く迫力を体感してください。 13:00-16:00 現場見学② 実際に現場で働いている社員に何でも質問してください。仕事のやりがいから、休日の過ごし方まで何でも質問OK! 文系出身の先輩もいますので、不安なことはここで全て解消してください。 【2・3日目:見る・触れる】 9:00-16:00 現場見学ツアー & 選べる仕事体験! 日々進捗していく現場を複数見学します。 希望に応じて、以下のプログラムを体験できます! ①ドローン操縦体験: 空からの視点で、工事の全体像を掴んでみよう! ②最新測量体験: スマホアプリのような感覚で使える最新機器に触れてみよう! 15:30-16:00 振り返り・フィードバック 3日間の学びを整理し、皆さん一人ひとりの成長をフィードバックします。 ◆このプログラムで得られる3つの成長 【業界観が変わる!】 3Kはもう古い!「安全・スマート・カッコいい」建設のリアルなやりがいと面白さを発見できます。 【未来のスキルに触れられる!】 ドローンやICTが変える建設の未来を、誰よりも早く体感できます。 【富山で働く未来が描ける!】 先輩との交流を通じて、共和で働く自分の姿、そして地域に貢献する未来を具体的にイメージできます。 ◆参加者の声(2025年開催実績) 「文系で全く知識がなく不安でしたが、先輩方が『最初はみんなそうだよ!』と優しく教えてくださり、本当に楽しかったです!」(経済学部・男性) 「ドローンの操縦体験が最高でした!自分の手で動かしたドローンで見た現場の景色は忘れられません。業界への興味が一気に深まりました。」(工学部・女性)