プログラム内容 文理不問!設計職(技術職)の体験プログラムです。 理工学部系学生にとっては学んでいることが現場でどのようにお仕事に繋がっているのかを体験できます! 文系学生にとっても、手に職をつける技術職を模擬体験することで仕事イメージを持てるようになります! _______________ ■プログラムについて■ 設計職(技術職)を体験して頂ける3日間のプログラムをご用意しました。 はしごや脚立など、当社が手掛けている製品を実際に触る、バラすなど、 現場社員やマネージャーと共に、設計職について学べる機会です。 ぜひ体験してみてください! 【実施スケジュール】 〇1日目 本社(大阪)開催(10:00~15:45頃までを予定) ・業界・職種説明 ・会社説明 ・お昼休憩 ・先輩社員座談会 ・受注から設計までの流れ、図面の見方など設計職の仕事体験 ・振り返り、フィードバック 〇2日目 滋賀工場開催(12:30~15:30頃までを予定) ・彦根駅に集合いただき、滋賀工場へ ・1日目に見た図面の製造現場の見学、製品についての知識を深める ・振り返り、フィードバック 〇3日目 本社(大阪)開催(10:00~15:15頃までを予定) ・先輩社員座談会 ・はしご脚立の設計・開発の仕事内容について ・お昼休憩 ・製品を解体し、設計するために必要な部材(数や組み合わせなど)の知識を深める ・振り返り、フィードバック ※実施内容・スケジュールは変更となる可能性がございます。 _______________ ■実施予定日■3日間■ ・8月5日(火)~7日(木) ・8月19日(火)~21日(木) ・8月26日(火)~28日(木) _______________ ■実施場所詳細■ 1日目、3日目:大阪府東大阪市長田中4-4-10 2日目:滋賀県犬上郡多賀町大字富之尾1110 ※2日目は、彦根駅から工場まで当社にて送迎いたします。 _______________ ■交通費・昼食■ ・交通費支給(1日目、3日目は本社まで。2日目は彦根駅まで) ・1日目、3日目の昼食支給 _______________ ■当社について■ ・業務用はしご、脚立、作業台などの製造メーカーとして国内トップクラスのシェアを誇っています ・取引業界は、建設現場、鉄道、航空機、造船などの製造工場から原子力発電所、 イベント施設から宇宙開発事業まで多岐にわたります ・お客様のニーズのヒアリングから提案、製品設計・製作、納品後のアフターケアまで一気通貫して対応 _______________ ■当社の設計職■ 新製品の開発、オーダーメイド対応、型材の設計、部品の選定、原価計算などを主な業務とし、 お客様からのニーズを満たす製品設計を行っていきます。 製品設計は、標準品の開発・改良や、お客様個別のご要望に応じたオーダーメイドなど 様々な製品の設計を行います。 オーダーメイド製品はもちろん、標準品においても更に安全で快適な使いやすさを追求するために、 そして何よりお客様のご要望を形にしていくお仕事だからこそのやりがいがあります。