リクナビ

【理系】社員と研究所を見学し、化学メーカーの開発職を体験!

住友精化株式会社|化学メーカー、製造・メーカー、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 ※今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、詳細は下記実績をご参照ください。(今年度から変更になる可能性がございます。) 【体験できる仕事】 化学メーカーの企画・開発業務を体験いただけるプログラムとなっております。 化学メーカーの開発について、与えられたテーマを基に理解を深めていただきます。 実際に研究所で働く社員と研究所見学を行う予定となっておりますので、理系の方のみ応募受付としております。 テ―マ:『当社製品の機能で、世の中の課題を解決できるビジネスモデルを考える』 【体験できる職種】 企画・開発職・研究職 この仕事体験では、化学メーカーの企画・開発業務に加えて、弊社の研究所をご覧いただくことで、研究職についても学ぶことができるプログラムとなっております。 テーマはオンライン開催と同様で、化学メーカーの開発について、与えられたテーマを基に理解を深めていただきます。 【実施プログラム】 ※オンライン+対面 1日目 オリエンテーション、会社概要説明(オンライン:ZOOM) 2日目 研究所見学・グループワーク・先輩社員との座談会(対面実施) ==================================== ■住友精化について 住友精化は、大阪を本拠地とした化学メーカーです。 紙おむつ用の高吸水性樹脂、化粧品向けのポリマー製品をはじめ、液晶・LEDに使われるエレクトロニクスガス、医薬中間体向けの精密化学品など、日用品から化粧品、医薬・医療、IT、電池、自動車、農業、環境といった、様々な分野で活躍。 幅広いメーカーに製品を提供していますので、みなさんが生活する上で触れる様々なものにも、当社の製品が使用されています。 私たちは独自の技術力で、日本のみならず海外においても人々の日常生活を便利に、快適にする製品の開発を進めています。 ====================================

開催地

兵庫県 姫路工場(住友精化株式会社)

応募資格

応募資格 大学/大学院 ・2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費は会社規定に基づき支給。 遠方の方には宿泊先をご用意いたします。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 その後、別途マイページを発行いたしますので、マイページ上でエントリーシートをご提出ください。 ※現在受付期間前となっております。7月上旬より受付開始予定です。受付開始しましたら、マイページにてご連絡いたします。 ※応募者多数の場合、書類選考+面接にて合否を判定させていただきます。 ※仕事体験における選考は、3月以降の選考とは一切関係ございません。 1.書類選考 2.選考結果および実施詳細連絡 3.実施

会社情報
社名住友精化株式会社
本社所在地大阪府大阪市中央区北浜4―5―33 住友ビル
代表者氏名小川 育三
代表電話番号0662208508
ホームページ

開催概要

  • 兵庫県

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年9月30日

締切:2025年9月30日

原稿ID : f1fc5a3ecb0428c0

問題を報告する