リクナビ
インターンキャリア

【文理不問】品質管理業務を学ぶ!アルミ総合メーカー

日比野工業株式会社|自動車・輸送機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ■こんな体験ができます ✨日本のモノづくりに不可欠な「アルミ鋳造」の最前線を体感できます ✨品質管理の基本である「測定業務」と「データ作成」の就業体験を通し、仕事のリアルを知ることができます ■イベントの魅力 ⏩文系理系は問いません。仕事体験が初めての方も大歓迎です ⏩少人数開催のため、先輩社員へ気軽に質問ができます ⏩日程調整は個別相談が可能です。お気軽にご相談ください ■こんな人におすすめ ✅目に見える「モノ」の品質を支える仕事に興味がある方 ✅愛知県を拠点に長く働き、専門性を高めたい方 ✅自身の適性を知って、後悔しない就職活動をしたい方 ■過去参加者の声 「品質管理の仕事は専門性が高く難しいイメージでしたが、理系・文系関係なく挑戦できることが分かり、視野が広がりました。」 ✨先輩社員との交流で、社風や働く環境を直接確認できます ■プログラム内容(所要時間:3時間程度) 【開催日時】随時開催 【時間】13:30~16:30 ~実施プログラム~ ・ガイダンス ・業界研究・企業研究・職業研究 ・自己理解を深める適性診断 ・先輩社員との座談会 ・品質管理の就業体験(測定器を使用した成分分析) ・フィードバック ・工場見学 ※都合により、開始終了時刻、会場、内容が変更になる場合があります。 ※詳細は個別にてご連絡いたします。 ■会社のご紹介 ⭐1945年の創業以来、愛知県を拠点にアルミ鋳造の総合メーカーとして社会に貢献してきました。 ⭐金型設計から製品加工まで一貫体制で、自動車パーツを中心に高品質・低コストを実現し、お客さまの多種多様なニーズにお応えしています。 ■アピールポイント ✨金型設計から製品加工まで一貫体制を持つ、愛知のモノづくりを支える「アルミ鋳造の総合メーカー」です。 ✨安定した事業基盤と、新しい技術への挑戦を続ける社風が魅力です。 ■取引先企業 アイシン、アーレスティ、マキタ、センクシア、デンソー、三菱重工業、豊田自動織機、 順不同 ■採用実績大学 愛知学院大学、愛知学泉短期大学、愛知学泉大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知大学、桜花学園大学、金沢工業大学、近畿大学、金城学院大学、島根大学、椙山女学園大学、星城大学、第一工業大学、大同大学、中京大学、中部大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋女子大学、南山大学、人間環境大学、八戸工業大学、福井工業大学、名城大学、早稲田大学 ■活かせる専門分野・専門スキル ・文系: 企画力、コミュニケーション力、論理的思考力 ・理系: 材料力学、機械設計、電気・電子工学、金属工学

開催地

愛知県知立市新林町小深田18-1 本社工場  (日比野工業株式会社) 【交通手段】 交通手段 自家用車での来社可(来客用駐車場を利用ください)、駅から送迎可※予約後に送迎についてご案内いたします。

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・文理問いません ・2027年卒予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし/交通費支給(当社規定による上限あり)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 個別にてご予約フォームのご案内をさせていただきます。

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
コミュニケーションが活発
グローバル志向が強い
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : eee60e8c789c312f

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

愛知県