リクナビ

収納ツールの新商品企画体験コース【一律3,000円支給】

ワコー株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 - メーカーの”リアルな商品開発”を1日で学ぼう! - 弊社社員を含む少人数のチームを組んで、商品企画の立案を体験いただきます。 チームで調査・ディスカッションをして頂き、社員に対してプレゼンを実施いただきます。 近い将来、商品化も?!ありえるかも・・?! 《テーマ》 『こんなのがあったらいいな!お部屋の収納ツールの企画体験コース』 お部屋の収納ツールを自由な発想で企画していただきます。 <プログラム詳細> 【開催日程】2026年2月6日(金)10:00-16:30予定 【スケジュール】 ●オリエンテーション ・会社紹介(ワコーの強み・仕事紹介) ・ショールーム見学 ●商品企画ワークショップ ・グループに分かれて課題に取り組みます (課題内容) ・ターゲット設定 ・課題発見(どんな収納ツールの不満・面倒があるか?) ・製品アイデア発想(どんな道具があれば解決できる?) ・商品企画書の作成(特徴、価格、素材、PR方法など) ★ワーク中に昼食もとっていただきます。 昼食はこちらで用意します。 ●発表・フィードバック ・プレゼン ・商品開発部や現場社員からの講評 ●振り返り ・社員との座談会(就活・ものづくりの魅力) ・アンケートの記入 【体験できる職種】企画開発職 <このプログラムを通して得られること> ・商品開発の流れ、リアルさ ・自分の世代の視点を活かせる手応え ・チームでのアイデア発想・伝え方 ・想像力、想像したアイデアを仲間に伝える ・メーカーならではの「素材」や「技術」との掛け算の難しさと楽しさ <こんな方を歓迎します> ・アイデアをカタチにすることに興味がある方 ・日用品・暮らしにちょっとでも興味がある方 ・商品企画やマーケティングに興味がある方 ・雑貨やインテリアが好きな方 理系、文系は問いません! ”新しい暮らしの道具”を一緒に考えてみませんか? <ワコー株式会社について> ワコー株式会社は、暮らしを支える日用品メーカーとして、台所用スポンジやバスマットなどを自社で企画・製造・販売をしています。 発泡素材や不織布といった特殊な素材加工技術に強みがあり、使いやすさと機能性を追求した製品が特長です。 『ピカ王』を始めとしたヒット商品も多数、世に出しています。 ものづくりの現場で、自分のアイデアが実際の商品になる可能性を体験できる会社です。環境や使う人に配慮した製品づくりにも力を入れています。 <当日会える社員> 入社3~5年程度の若手社員

開催地

和歌山県海南市大野中512 和歌山本社 (ワコー株式会社) 【交通手段】 交通手段 JR海南駅から徒歩15分。車での来社も可能です(無料駐車場有)。

応募資格

応募資格 専門学校生・短大生・大学生・大学院生 ※文理不問

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費:一律3000円支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 【エントリー後のフロー】 応募締切後、参加者を決定し、エントリーいただいた方全員に参加の有無をメールにて ご連絡いたします。参加決定者には、今後の詳細についても併せてご連絡いたします。 ※応募者多数の場合は抽選となりますので、ご了承下さい。

開催概要

  • 和歌山県

  • 2026年2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
チームワークを重視
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:2026年2月3日

原稿ID : ed59c9f5ed8d32d5

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

和歌山県