プログラム内容 ■こんな体験ができます ✨地域インフラを守るリアルな現場を見学 ✨ドローンや重機の無人化施工技術を体験 ✨若手社員とざっくばらんにアウトドア好き・趣味と仕事を質問 ■プログラム内容 ・9:00:集合・送迎(本社または最寄り駅) ・9:30:オリエンテーション・会社紹介 ・10:00:最先端技術の就業体験 (測量・建設機械試乗体験など) ・12:00:昼食(企業提供) ・13:30:地域インフラ現場見学・若手社員との交流 ・16:00:解散・送迎 ※一人ひとりと日程を組むため、プログラム内容、時間等は変更する場合があります。 ■イベントの魅力 ⏩地域密着と全国レベルのニッチトップ技術を両立 ⏩公共事業メインで経営安定 ⏩ワークライフバランスも充実 ⏩UIターン歓迎!寮完備、交通費3万まで支給 ⏩長野の雄大な自然の中でアウトドアライフを満喫 ■こんな人におすすめ ✅IT技術で社会貢献したい人 ✅地方創生や地域インフラに関心のある理系・文系学生 ✅無人化施工など最先端技術を学びたい人 ✅安定した環境でアウトドアも楽しみたい人 ■過去参加者の声 社員さんがとてもフレンドリーで話しやすかった。 共有資料を超えるほどのたくさんのことを話して下さり、会社の理解が深まった。 ■採用実績大学 日本大学、東京医療保健大学 ■会社のご紹介 ⭐創業60年以上。長野県小谷村を中心に地域社会の未来を創造 ⭐道路・橋・学校など生活基盤となるインフラを建設 ⭐北アルプスの麓で地域と社員を大切にする経営 ■アピールポイント ✨【技術】ITを操る建設会社!無人化重機、ドローン測量など先端技術を積極的に導入! ✨【安定】公共事業メインの黒字経営!収益の大半が官公庁の公共事業!景気に左右されにくい安定基盤! ✨【ワークライフバランス】健康経営優良法人!地域貢献と社員の健康を両立!住宅補助、寮完備でUIターン歓迎! ■取引先企業 ・官公庁(国土交通省など)長野県、小谷村など ■活かせる専門分野・専門スキル ・土木、建築、機械系の知識 ・情報科学、ITスキル ・地域活性化への関心 ・コミュニケーション能力