プログラム内容 ✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼ 家具×工程管理職の仕事理解 ✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼ ⏩ 実施プログラム ⏩ 「どんな人が」「どんな思いで」家具づくりに 取り組んでいるのか、当社の仕事スタイル・大切にしていることを少しでも 感じていただける機会をご準備いたしました! 家具の注文~納品の一連の流れに関わる 「工程管理職」の仕事についても理解が深まる内容です。 ぜひご参加ください! <主な内容> ・会社説明 「世界に一つだけの家具」が生まれる背景や、職人の技術のこだわりを紹介。 サイト上ではお見せできない製品事例もご紹介します! ・仕事内容について 具体的な仕事内容や先輩の声をお届けします! *。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・* 工程管理職の仕事について *。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・* 特注品の家具製作の依頼を受け、家具職人や取付部門の方などの様々な部門と連携し、 製作依頼から取付完了までの工程管理を行う仕事です。 特徴とやりがいをご紹介します! 「お客様と職人の想いをつなぐ架け橋」 ・お客様の要望を丁寧にヒアリングし職人に伝え、職人のこだわりや美意識をお客様に届けます。 ・工程管理職は、感動を生むコミュニケーションの中心。納品時にお客様の笑顔を見られる瞬間が最大のやりがいです! ・社内外の多様な人と関わりながら、信頼関係を築く力が磨かれます。 ・設計・製作・納品までを一貫して管理するため、 技術知識・判断力・プレゼン力・交渉力など多様なスキルも鍛えられます! 誠実に着実に物事を進めていただける方が活躍中! *。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・* 有限会社 秋山木工について *。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・* 〇一流の家具職人の手による「世界にたったひとつの家具」を製作している当社。 私たちが作るオーダーメイドの木工家具は、迎賓館や国会議事堂、有名ホテル、高級ブランド店などでも使われています。 〇“そのお客様だけのもの“ 同じものは二度と作らない 近年”家具は使い捨て”という感覚が広まっていますが、豊かな生活において本当にそうあるべきでしょうか。 木工家具は、色合いや傷など使っていただく方の人生が所々に現れるものです。 技術を研磨し日本の伝統を受け継いできた職人が、お客様のご要望の先にある「想い」を形にしています。 確かな技術、人を喜ばせたいという職人の想い、そしてお客様との想いの連鎖ができてこそ、 魂が揺さぶられるような本物の家具が生み出される。私たちはそう考えています。 こうして生まれた家具こそが、お客様の愛情に育まれながら、 何代でも受け継がれる存在になってくれると願い、 「世界にたった一つの家具」とともに生きる喜びを全力でお手伝いします。