リクナビ

【コーポレートスタッフ職法務人財】プログラム

日本新薬株式会社|製薬

プログラム内容

プログラム内容 【体験できる職種】 コーポレートスタッフ職(うち法務部門) 【実施内容詳細】 ※以下は26卒にて実施した内容となっております。 27卒向けに内容が変更となる場合がございます。 コーポレートスタッフ職法務人財財向け! 製薬業界×企業法務のリアルを体験! ~5days開催(オンライン・対面)~ ■Day1(オンライン):“製薬業界と日本新薬を知る”プログラム 「製薬業界や医薬品」、「日本新薬」についてゲーム形式で学ぶことができます。 「製薬業界とは?」、「医薬品はどうやって生み出されるの?」、「日本新薬の強みって?」など、日本新薬のさまざまな側面を楽しみながら知ることができます。 オンラインならではの方法で主体的にご参加いただきながら、“日本新薬らしさ”を体感していただけるプログラムです。 また現場社員との座談会を通じて、日本新薬の社風・風土を体感いただけます! ■Day2(オンライン):職場体験プログラム 職場や働き方、先輩社員たちの普段の様子などについて、職場見学を通してリアルに体感することができます! また現場社員との座談会を通じて、日本新薬の社風・風土を体感いただけます! ■Day3~5(対面/京都):業務体験・社風体感プログラム 製薬会社の企業法務の現場を体感できるよう、先輩社員の協力のもとでの契約書作成・レビュー体験、ケーススタディを通じたグループディスカッション、先輩社員座談会など盛り沢山のプログラムをご用意しています! 学んでいる法律が現場でどのように活かせるのかを覗いてみると共に、日本新薬の法務部で働く魅力を感じてみませんか? 【募集人数】 数名程度(予定) 【お問い合わせ】 お問い合わせは、弊社採用マイページ「問い合わせ」フォームよりお願いいたします。 ※ナビサイト内の以下アドレスはダミーです。何卒ご容赦ください。 nipponshinyaku@saiyo.jp

開催地

京都府 日本新薬株式会社 京都本社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 開催日すべてに参加可能な方 法務関連のお仕事に興味のある方 薬学部以外の方も歓迎

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 日本新薬マイページにご登録いただいた方へ、別途ご案内をいたします。

会社情報
社名日本新薬株式会社
本社所在地京都府京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14番地
代表者氏名中井 亨
代表電話番号0753211111
ホームページ

開催概要

  • 京都府

  • 2025年12月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : e4c5472d7eeeb882

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

京都府